ブログ

モンステラ植え付け2021.05.26

モンステラ植え付け
おはようございます。マドリエ海老名のスーさんです。 昨年のハローウィンに購入したモンステラが年を越さずに枯れました・・・ 乾燥に強く室内でスクスク育つ、 手のかからない植物だと言われているのだが😌 今回も育て上げることができんかった。 ところがです。 青々

ムカデもヘビもカエルも・・・アミメニシキヘビはいないです2021.05.24

ムカデもヘビもカエルも・・・アミメニシキヘビはいないです
逃走中のアミメニシキヘビが捕まった! メデタシメデタシ😌 警察官が200人体制で探すも見つかることなく アパートの屋根裏に潜んでいたヘビ。 発見報道、飼い主に抱えられてカメラのフラッシュをたかれてた。 それにしても人騒がせなやつですよ。 いいきなもんです。

業務スーパーさんのお気に入りな「ハーブウインナー」2021.05.23

業務スーパーさんのお気に入りな「ハーブウインナー」
鶏屋さんのハーブウインナー500グラム277円を買ってみた。 ハーブ入りは好き嫌いがあるので、 あんまり買わないのだが、鶏屋さんを前面に協調してるとこが目を引いた。 どうやら原材料の割合が鶏肉多めなのが安さの秘密らしいです。 フライパンで焼いて食べてみました。

「お仙泣かすな馬肥やせ」な夜2021.05.22

「お仙泣かすな馬肥やせ」な夜
ある夜のお話し 私の尊敬する作家に村上春樹さんと松本清張さんがいる。 尊敬? ワタシはモチロン物書きではないので大好きといった方が良いのか? 日本語とは難しいものであります。 コロナ過で夫婦の楽しみである旅行が無くなった私たちは、 夜になると耳うるさいテレ

海で起こっていることを知る・・・2021.05.21

海で起こっていることを知る・・・
スーさんことあたしは、あたしンちの買い出し担当である。 なので週末は、お魚の豊富なお気に入りのお店「ビックヨーサンさん」へ出向くのが習慣となった。 旬のものを我が夫に食べていただく使命感に燃えているのです。 今日は、生ニシンとホタルイカをゲットして大満足(*^▽^*)

「プラスチックの海」上映2021.05.21

「プラスチックの海」上映
こんにちは。 マドリエ海老名のスーさんです。 マテックス様から映画のご紹介をいただきました。 「プラスチックの海」というドキュメンタリー映画の上映が始まった。 青い海が目の前に広がる映像。どこまでも続く海だ。 死に

ナガミヒナゲシ2021.05.12

ナガミヒナゲシ
おはようございます。 マドリエ海老名のスーさんです。 九州地方が梅雨入りした。例年よりも2週間も早い。 季節に身体が追いついていかない。 不思議な日本の季節が巡る。これも温暖化の影響だろうか?! それにしても眠い朝である。 おきたとたんに睡魔が襲うとは… やれ

母の日はピンク色2021.05.11

母の日はピンク色
5月9日 母の日 大リーグの大谷選手がピンクのバットで打席にたった。 打った!連続4安打!! エンジェルスの選手たちは、ピンクの用具を纏いプレーを繰り広げる。 母と小さかった大谷選手の写真が映った。 母の日に素敵な計らいである。 母の日。私にカーネーションが届

気候戦士2021.05.08

気候戦士
こんにちは! マドリエ海老名のスーさんです。 だんだんと気温があがり暖かくなってきました・・・夏は苦手です😩 私が子供の頃にはありえなかった日本の夏。 気温30℃越えは当り前。今や40℃に近づいている。 これは温暖化の影響なんだ!と思いながらも他人事のように暮らしていま

温暖化ガスの削減目標2021.05.07

温暖化ガスの削減目標
アメリカのバイデン大統領の呼びかけで気候変動サミットが行われた。 「温暖化ガスの削減目標」 2030年までに2013年度比で 46パーセント削減する。 菅総理のもと日本政府は26パーセントだった目標値を 大きく上方修正した。 そして2050年には0パーセン

ダンスウィズウルブスな暮らしのお話し2021.05.07

ダンスウィズウルブスな暮らしのお話し
ゆったりと過ごしたゴールデンウィークが終わり 出勤2日目。今日は夕方から雨が降るようです。 空はワタシの好きなグレー色です。 おはようございます。マドリエ海老名のスーさんです。 3度の食事と8時間の睡眠に努め 労わった身体は元気モリモリです🦾🦾🦾。 食べて

ゴールデンウィーク最終日2021.05.05

ゴールデンウィーク最終日
GW最終日こどもの日は雨かしら? ゆっくりとした良いお休みになりました。おはようございます。マドリエ海老名のスーさんです。 食べたいものを食べ、眠くなったら寝る。 休み前の宣言通り 身体を労わることができました。 毎日のウォーキングも、それなりにこなしました。 ラ