海で起こっていることを知る・・・2021.05.21
スーさんことあたしは、あたしンちの買い出し担当である。
なので週末は、お魚の豊富なお気に入りのお店「ビックヨーサンさん」へ出向くのが習慣となった。
旬のものを我が夫に食べていただく使命感に燃えているのです。
今日は、生ニシンとホタルイカをゲットして大満足(*^▽^*)
達成感ある日となった。
買い出し食材の一部をお見せしましょう😁
そして、夕飯に生ニシンを焼いてみた。
ジュージューと焼ける音、部屋中に充満する匂いにグッと😊
腹がグーグーなるではないか🤤
お腹にはでっかい卵がございます。数の子ですわ。
これは、、、思いの外パサパサでございましたです。
byスーさん
生ニシンを前に、夫から真実を伝授されました。
ニシンの旬は秋から冬。数の子を収穫するのには春が旬で間違いはないが。残念だったなと。
わたし間違っちゃいましたね😂
そいえば、お買い物をしていたご夫婦さんがおりました。
ご主人さん生ニシンを手にとったものの、購入したのはトビウオでしたわ。
。
もっと大きな真実に気が付きました。
私たちは海の生物を食べることで、プラスチックを食べている・・・😨
関連記事
-
2023.05.30
翡翠楼さんでランチ -
2023.05.30
サブウェイさんで朝ごはん -
2023.05.30
火曜日…ハリキッテ行きましょ! -
2023.05.21
味奈都庵さん -
2023.05.20
初!スポーツクラブ体験 -
2023.05.20
アマリリスが花開いた🎶 -
2023.05.18
母の日 -
2023.05.05
マックの桃とストロベリーのフラッペ -
2023.05.04
横浜港の見える丘公園
最新記事
- 05月30日 翡翠楼さんでランチ
- 05月30日 サブウェイさんで朝ごはん
- 05月30日 火曜日…ハリキッテ行きましょ!
- 05月21日 味奈都庵さん
- 05月20日 初!スポーツクラブ体験
アーカイブ
- 2023年5月
- 2023年4月
- 2023年3月
- 2023年2月
- 2023年1月
- 2022年12月
- 2022年11月
- 2022年10月
- 2022年9月
- 2022年8月
- 2022年7月
- 2022年6月
- 2022年5月
- 2022年4月
- 2022年3月
- 2022年2月
- 2022年1月
- 2021年12月
- 2021年11月
- 2021年10月
- 2021年9月
- 2021年8月
- 2021年7月
- 2021年6月
- 2021年5月
- 2021年4月
- 2021年3月
- 2021年2月
- 2021年1月
- 2020年12月
- 2020年11月
- 2020年10月
- 2020年9月
- 2020年8月
- 2020年7月
- 2020年6月
- 2020年5月
- 2020年4月
- 2020年3月
- 2020年2月
- 2020年1月