ブログ

ポイ活2024.04.26

みなさまはポイ活してますか? してますよね 毎度出遅れ気味の私めも、昨年お客様のお話を聞きましてね。 昨年からポイ活を始めました。 ガス代に電気に水道などなど、 ポイントを一か所に集中させですね。 WAONポイント7047ポイント

【海老名市 リフォーム】内窓を設置して、窓の防音対策をしよう!2024.04.24

【海老名市 リフォーム】内窓を設置して、窓の防音対策をしよう!
こんにちは。 いつもマドリエ海老名をご利用いただきありがとうございます! 最近では在宅ワークが推奨され、ご自宅でお仕事されている方も増えています。 しかし、ご自宅の環境によっては、周囲の騒音が気になり、集中できないといったお悩みをお持ちの方もいらっしゃるのではないでしょうか? 住まい

【海老名市 リフォーム】網戸の点検・交換で、虫の侵入を防ごう!2024.04.17

【海老名市 リフォーム】網戸の点検・交換で、虫の侵入を防ごう!
こんにちは。 いつもマドリエ海老名をご利用いただきありがとうございます! 寒い冬が終わり気温が暖かくなる春は、害虫が気になり始める季節ですよね。 市販の対策品や殺虫剤は、一時的な駆除はできますが 完全に根絶することは難しいです。 また、手間もかかりますし、身体に及ぼす影響も心配です。

三井アウトレットパーク2024.04.14

三井アウトレットパーク
孫たちの春休み 世間では、おじいさま👴おばあさま👵が孫ちゃんを謳歌する貴重なおやすみかしらねー。 フルタイムで仕事に邁進する私もそう! 孫孝行しますよう💪 孫たちも大きくなるに連れ、寄り添い方も少しづつ変わってまいります。 「おばあちゃん、おばあちゃん」

贅沢なクレープ2024.04.11

春バテ? 仕事に遊びにスケジュールを詰め込み 頑張る人ほど、春バテする傾向にあるそうだ。 要は生真面目タイプは疲れやすいのです。 そんな時はボーとする癒しの時間が大切です。 食事、運動、、そして睡眠の質が大事ですね 65歳の前期高齢者なるアタクシも

【海老名市 リフォーム】窓の紫外線対策で、日焼けを予防しよう!2024.04.11

【海老名市 リフォーム】窓の紫外線対策で、日焼けを予防しよう!
こんにちは。 いつもマドリエ海老名をご利用いただきありがとうございます! 少しずつ暖かくなり、春の訪れを感じるようになってきた一方で 日差しも気になり始める季節になりました。 みなさんは、春の紫外線量が真夏と同じぐらいだということをご存じでしょうか? 紫外線にはUV-AとUV-Bの

時は過ぎても変わらないのは、2024.03.23

おこちゃまたち、お姉ちゃまにお兄さま みなさま、卒業おめでとうございます。 また、終業式も終わり上の学年になられるみなさま がんばった1年におめでとうです。 振り返れば時間が猛スピードで流れていく。 小さかったご近所のおこちゃまたち おはよう!と声をかければ、ハイタッチととも

【海老名市 リフォーム】補助金適用のLIXIL内窓リフォームで光熱費を節約しよう!2024.03.19

【海老名市 リフォーム】補助金適用のLIXIL内窓リフォームで光熱費を節約しよう!
こんにちは。 いつもマドリエ海老名をご利用いただきありがとうございます! 最近、原油価格の高騰などの理由から電気代が高くなっていますね。 一部の大手電力会社が2024年2月以降から値上げを発表し、今後さらなる値上げが予想されます。 そこで、今回はそのような光熱費の増加に対抗するための

ベルギーワッフル2024.03.19

なんだか冬に逆戻り、、三寒四温とはよく言ったものです。 この分じゃあ、桜🌸の開花も遅そうですね やっぱり桜は門出を祝う花ですよね。 入学式まで咲いてくれていると良いですが さて、業務スーパーさんで見つけちゃた👀 最近のお気に入りオヤツをご紹介しましょう💁‍♀️

静岡の顔さわやかさん2024.03.15

静岡でレストランチェーンとして展開しているお店「さわやか」さん いつでも満員!2時間待ちする日もある繁盛店だ。 静岡に引っ越した娘に連れて行ってもらった日も、 家族連れで賑わっていました。 お店の看板メニューが「げんこつハンバーグ」 その名の通り、まん丸のげんこつ形 熱熱

澤園さんの麻婆豆腐2024.03.15

週末の散歩を兼ねてのランチなのか? 食事がメインの散歩か? 毎週のように中華街に出かけてます。 この調子だと年間80日は中華街で食事ということになる。 月に約15000円は中華街に投資?シテルノカ・・・🤔 なんて話もしてる。 食べることは、、夫婦のお楽しみ

2011.02.11忘れない2024.03.11

2:46分  低く長くサイレンが鳴り響いた 静かに目を閉じた. 2011年52歳だったワタシも65歳になった。 冬を耐え、春の芽吹きを繰り返し感じながら 時が過ぎた。 この世のなか、どん底のなかでも確実に時だけは刻まれる。 2011年3月1