室内3枚引き戸 開閉の不具合調整2020.07.20

室内3枚引き戸 開閉の不具合調整
「建付け調整のお話し」 住まいのサッシ(金属製の窓枠)や室内の建具建材(木製)には、 調整機能があり、開閉のぐあいの悪くなった引き違いサッシや、玄関引き戸、室内引き戸の 調整ができます。 建て付けの調整をすることが出来ます。 私たちサッシ屋の仕事のひとつに、 住まいのサッ

海老名市 魅力ある住宅づくり支援リフォーム助成金2020.07.17

海老名市 魅力ある住宅づくり支援リフォーム助成金
海老名市でリフォームしたい人!! こんにちは。鈴木です。 いつもマドリエ海老名をご愛顧いただきありがとうございます。 令和2年度 第2回 海老名市 「魅力ある住宅づくり支援リフォーム助成金!!」の 受付が開始されました。 10万円以上の工事に対して、 なんと

エキセントリック、、不完全な月。2020.07.17

エキセントリック、、不完全な月。
クレセントのお話し。 ワタシは、サッシ業界に携わって早ン十年・・・😅 半世紀とまでは申しませんが、かなり長いことサッシ業界に努めてきました。 長いがゆえ、業界用語を使ってしまうことが多々ございます。 昨日のこと、カギの破損でお困りのお客様が飛び込んでまいりました。

でっかくそびえるサボテンに花が咲くらしい2020.07.16

でっかくそびえるサボテンに花が咲くらしい
雨が止んで、穏やかな木曜日です。 おはようございます、マドリエ海老名のスーさんです。 我が家の近所にコインランドリーが開店しました。 24時間営業なので、電気がピカピカ 道をも照らしてくださります。 朝晩の暗い夜道も、もう安心です。 開店祝いに飾られたお花。 胡蝶蘭

梅雨明けを前に。2020.07.15

梅雨明けを前に。
梅雨寒な日が続く水曜日。 二の腕に足のふくらはぎに寒さが染みる一日になりました。 こんにちは、スーさんは贅沢な肉を纏うも 少し寒い気がします。 来週火曜日には梅雨が明けるとラジオで言ってました。 本格的な夏がはじまるんですね。 梅雨明けを前に、雨を表す

幸せを刻むパン屋さん「信州安曇野の手作りパン」2020.07.14

幸せを刻むパン屋さん「信州安曇野の手作りパン」
シトシト雨が降りしきる梅雨の日に。 なんとなく食欲不振なスーさんです。 梅雨のせいでしょうか。 そんなわけで、毎日惰性で作るもんだから、 少々さみしい食卓・・・ ワタシ作る人。 なので、夕食作りも少々手抜きをさせていただいちゃってます。 今日は、お仕事の

レジ袋有料化2020.07.11

レジ袋有料化
7月1日より、レジ袋の有料化が始まりました。 街には、エコバックを常備する人たちが増えました。 さて、道行く人にむけたインタビュー なぜ、エコバックにしましたか? 「レジ袋代がもったいないからねー」 意識を高く持ち、「海洋汚染ストップ!」と、

新型コロナウイルス対策についてのお知らせ2020.07.11

新型コロナウイルス対策についてのお知らせ
この度、新型コロナウィルス感染症(COVID-19)に罹患された方々には、 謹んでお見舞い申し上げますとともに、一日も早いご快復を心よりお祈り申し上げます。 弊社では、新型コロナウィルス感染症(COVID-19)の感染予防・感染防止のため、下記の対策を講じております。 🔶社内で

崎陽軒のシウマイ弁当のタオルケット2020.07.09

崎陽軒のシウマイ弁当のタオルケット
7月10日 納豆の日 雨が続く金曜日。 会社に行く途中のトウモロコシ畑がひどいことになっています。 雨風に打たれ、葉っぱもボロボロです。 コレデハ・・・実がなるのでしょうか。 そんなところに同級生からのLINEが届きました。 今年の直売は、枝豆のみ。 トウモロコシ

「筋力低下」と「健康」熱中症2020.07.09

「筋力低下」と「健康」熱中症
「筋肉のお話し」 人間の身体は40歳から徐々に筋力が低下するというのは、聞いたことがありますか。 そもそも、人間の身体は60%から70%は、水分でできています。 そして、筋肉にはたくさんの水分が含まれているんです。 そこで筋肉の役割とは?なんでございましょう?

和食割烹「鈴木庵」2020.07.08

和食割烹「鈴木庵」
7月8日 ナンパの日だとぉ 素潜り生活も、、3ケ月を過ぎ、 世の中は、ところどころに緩みが出てきましたか・・・ ワタクシ目は、自分を律することができるご主人様のもと。 変わらず、巣籠り生活を続ける日々でありますのです。 週末のお出かけのプレッシャー?がないので、 マイペースで

七夕の日に。2020.07.07

七夕の日に。
7月7日 今日は七夕。 空に燦然と美しく輝く星、天の川。 そこには、天の帝の娘 名を「織姫」という美しいお姫様が住んでいました。 織姫は来る日も来る日も旗を織る働きもの。 年ごろになっても、恋をする暇もなく働きどうし。 父上の天の帝は、そんな娘を不憫に思い、 天の川を挟んだところに