「筋力低下」と「健康」熱中症2020.07.09
「筋肉のお話し」
人間の身体は40歳から徐々に筋力が低下するというのは、聞いたことがありますか。
そもそも、人間の身体は60%から70%は、水分でできています。
そして、筋肉にはたくさんの水分が含まれているんです。
そこで筋肉の役割とは?なんでございましょう?
ググッてみました。
いがいにも筋肉には、老廃物を除去する役目があると書いてありました。
他にも衝撃に対して、身体を保護する役目がある。
この辺りは納得ですね。
そして、筋力が低下すると体温が維持されにくく、免疫力が落ちる。
で、熱中症における筋肉の役割がとても重要だ!ということになるわけです。
だいたい20歳くらいをピークに、だんだん筋肉が落ちてくるのが、生きているからは当然のことですね。
年齢とともに水分量が失われているんですね。
そこで、高齢者は熱中症にならないように、こまめに水分を摂りましょうねってことになるんですねー。
梅雨が明けたら、本格的な夏がやってきます。
地球温暖化の影響でしょうか?
毎年、温度が上昇しています。
今年は、コロナ渦のなか、ステイホームでお家にこもりがちな生活が余儀なくされてます。
特に高齢者は運動不足から、体力・筋力の低下。
水分量の不足します。
コロナへの警戒も、モチロン大事ですが、
熱中症対策も万全に行ってください。
特に筋アップに努めてください。
そして、のどが渇いていなくても、定期的に水分を補給しましょうね。
by鈴木からのお願いです。
関連記事
-
2023.05.30
翡翠楼さんでランチ -
2023.05.30
サブウェイさんで朝ごはん -
2023.05.30
火曜日…ハリキッテ行きましょ! -
2023.05.21
味奈都庵さん -
2023.05.20
初!スポーツクラブ体験 -
2023.05.20
アマリリスが花開いた🎶 -
2023.05.18
母の日 -
2023.05.05
マックの桃とストロベリーのフラッペ -
2023.05.04
横浜港の見える丘公園
最新記事
- 05月30日 翡翠楼さんでランチ
- 05月30日 サブウェイさんで朝ごはん
- 05月30日 火曜日…ハリキッテ行きましょ!
- 05月21日 味奈都庵さん
- 05月20日 初!スポーツクラブ体験
アーカイブ
- 2023年5月
- 2023年4月
- 2023年3月
- 2023年2月
- 2023年1月
- 2022年12月
- 2022年11月
- 2022年10月
- 2022年9月
- 2022年8月
- 2022年7月
- 2022年6月
- 2022年5月
- 2022年4月
- 2022年3月
- 2022年2月
- 2022年1月
- 2021年12月
- 2021年11月
- 2021年10月
- 2021年9月
- 2021年8月
- 2021年7月
- 2021年6月
- 2021年5月
- 2021年4月
- 2021年3月
- 2021年2月
- 2021年1月
- 2020年12月
- 2020年11月
- 2020年10月
- 2020年9月
- 2020年8月
- 2020年7月
- 2020年6月
- 2020年5月
- 2020年4月
- 2020年3月
- 2020年2月
- 2020年1月