ブログ

グリーン住宅ポイント2021.01.23

グリーン住宅ポイント
1月23日 土曜日 海老名市は朝から冷たい雨が降ってます。 猫も犬も炬燵で丸まる寒さです。 ワタシは、ひとり会社でまるまってますのだ。 さて、本日はグリーン住宅ポイントについてご案内をしますね。 グリーン住宅ポイント制度と

ミリオンダラーベイビー2021.01.22

ミリオンダラーベイビー
1月22日 金曜日 ☼ おはようごじゃいます。マドリエ海老名のスーさんです。 ZOOM会議に女子会と、あわただしい一週間が過ぎた。 月-金、思えば内容の濃い5日間であった。 指のケガをこらえ、腰痛の腰を建てなおしガンバリぬいたのだ! エライエライ👏👏👏 アメリカ合衆国

人間の腕のような動きをするドアクローザーのお話し2021.01.20

人間の腕のような動きをするドアクローザーのお話し
こんにちは。マドリエ海老名の鈴木です。 昨年から痛みが続いて上がらなくなった左捥。 毎月2回のリハビリに通っています。 痛みの原因は??? 若い時は子供を抱えたり、お掃除をしたりで、 あえて運動をしなくても自然に身体を使うことが出来ていました。 ところが年齢を重ね

あんかけ固焼きそばな日曜日2021.01.19

あんかけ固焼きそばな日曜日
1月19日 火曜日 大寒 旗が外でハタハタと、ゲッ!北風が吹く朝です。 おはようございます。マドリエ海老名のスーさんです。 ワタシは働く主婦💪😄なので、 昼食を作るのは、週末のお休みの日だけです。 麺類が好きなので、休みの日の昼食は麺がおおいです。 最近はハマりにハマったスパゲティミー

竹輪チーズ焼き2021.01.16

竹輪チーズ焼き
今日は春のような暖かな1日になりました。 こんにちは。マドリエ海老名のスーさんです。 コロナ禍のなか、緊急事態宣言が発令された。 見えない相手に立ち向かう術はありません。静かに時が行き過ぎるのを待つばかりですね。 ストレスをため込んだ昨年とは気持ちが変化してま

別れは、、ある日突然に。2021.01.15

別れは、、ある日突然に。
2021年1月15日 昨日の3月のような暖かさから4-5℃マイナスの朝。 気持ちも寒い朝です。 「15年の間お世話になりました。」と彼女が別れの挨拶に来ました。 月日の経つのは早いもので、話しを聞けば定年の歳になったので、、 というではないか。 フワフワッとしたイメージ ワタシ

豚肩かたまり肉を使って。「焼き豚」2021.01.11

豚肩かたまり肉を使って。「焼き豚」
1月12日 出初式にどんど焼き、成人式といつものお正月とは違いながらも お正月行事が終わりました。 おはようございます。マドリエ海老名のスーさんです。 三連休最終日にやっとこさ😆😆 お正月に作る予定で買いそろえた食材を料理することにしました。 豚肩かたまり肉正味500グラム

伊達巻き、久々かも・・・2021.01.09

伊達巻き、久々かも・・・
1月9日 キュッと首をすぼめるような寒さに、ビビッてます。 おはようございます。マドリエ海老名のスーさんです。 ゆっくりさせていただいたお正月休みでございました。 娘たちはと・・・🙄🙄どしてるかしら? 東京に住む娘から、ピコピコとLINEで届くお節料理の数々🙄😳😳

新しい年に向けて、気持ちを新たに。2021.01.08

新しい年に向けて、気持ちを新たに。
2021年1月8日 あけましておめでとうございます。 マドリエ海老名、本日より始動開始となります。 新しい年に希望を抱き、夢多く 喜びであふれある年となりますように。 手を合わせ願い、こぶしをグンと高くあげ誓いました。 コロナ禍で大変な今。 やるべきことを忠実に守り、皆

昆布煮2021.01.06

昆布煮
令和三年一月五日 のんびりさせて頂いたお正月です。 改めまして、あけましておめでとうございます。 マドリエ海老名のスーさんです。 旦那さんに用意していただいた4.5人前はあろうお節料理を食べ終わり、蟹、お寿司と、、食材は全て準備をしていただいたお正月でございます。 冷蔵

令和三年 温かな日に。2021.01.01

令和三年 温かな日に。
令和三年元旦 あけましておめでとうございます。 マドリエ海老名のスーさんです。 昨年を振り返りますと、 大変な一年ながら、どんな時も平常心を忘れない。ひたすらひたむきに前だけを見て歩いた年でした。 普通で暮らすことの喜びを感じ、支えてくださる方への、感謝は大きくなるばか

メリークリスマスイブ!2020.12.24

メリークリスマスイブ!
12月24日 木曜日 メリークリスマスイブ! おはようございます。マドリエ海老名のスーさんです。 街はきらびやかに彩られ、 シャンシャンと始まるクリスマスソングがラジオから流れだす。 一年の中でも最高に盛り上がる季節の到来です。 実はワタシは、一年の中で一番クリスマスイブが好きです。