ブログ

真空ガラスの事2021.02.18

真空ガラスの事
2月18日 木曜日 二十四節気 雨水(うすい) 雪が溶け田畑に命の水が流れ込む。 ”春が来たな”草や木や花が芽を一斉に芽吹く季節がやってくる。 「雨水(うすい)」 流れゆく季節。その中で土地に根差し、作物を耕す人々がいる。 世の流れは、移りゆく季節の中にある。 春の訪れが

オンラインZOOMセミナー2021.02.17

オンラインZOOMセミナー
2月17日 水曜日 週の真ん中になります。 イヤイヤ期の月曜日を乗り越えて絶好調です。 おはようございます。 今日はマテックス様主催のオンラインZOOMセミナーがございます。 課題は「住宅ポイント制度」になります。 皆さまは、ZOOM オンラインセミナーに 慣れまし

光明寺の義理人情に厚い住職さんの逸話。2021.02.16

光明寺の義理人情に厚い住職さんの逸話。
2/14 墓参りドライブ コロナ禍での自粛生活が続く中、 幾度となく訪れた場所。 父と母が眠るお寺「光明寺」さん 実はこちらのお寺には、歴史的なお話しが数数ある。 時は戦国時代。400年以上前のことです。 この地には、津久井城と

おっつけ仕事なバレンタイン2021.02.16

おっつけ仕事なバレンタイン
2/16今日は暖かな朝です。 おはようございます。 皆さま、2/14のバレンタインはいかがなもんでしたか? ワタシでっか。 モチロン、社員さんには、それ相当のプレゼントを渡しましたさ。 ワタシから渡したお品物はなにか? 昨年同様、QUOカードを渡させていただきました。 バレ

スーさんの巣ごもり料理編「長崎ちゃんぽん」2021.02.09

スーさんの巣ごもり料理編「長崎ちゃんぽん」
日曜日は一日あたたかでしたね。 春陽気に、梅のツボミが一斉に開き始めました。 窓を開けると良い香りがいたします。 こんにちは。マドリエ海老名のスーさんです。 コロナ禍で自粛生活が続いてますが、皆様はどのようにお暮しでしょうか? 快適とは言えないまでも、今の状況を楽しむ工夫をされてる

今日はワタシのお誕生日2021.02.01

今日はワタシのお誕生日
令和3年2月1日 月曜日 2月がスタートしました。 今日もワタシは仕事に向かう、、変わらぬ朝を迎えております。 おはようございます。マドリエ海老名のスーさんです。 差し込む日差しがあたたかな事務所です。 ワタシの指先を虹のような光が注いで、 幸せな気持ちに浸ってます。

クレセント交換と焼き豚2021.01.27

クレセント交換と焼き豚
基本はお家の鍵の点検から。 「サッシについている鍵が壊れた」と、 お客様から連絡をいただきました。 破損しているのは、クレセント錠でした。 細かなお写真を撮っていただき交換をさせていただきました。 窓サッシには、この三日月のような形のクレセントと呼ばれる鍵が必ず

マンションのお悩み2021.01.26

マンションのお悩み
おはようございます。 1月も残り6日になりました。 ワォ!1月が終われば、今年ワタシは昨年より1歳年寄りになります。 ・・・・・お誕生日は嬉しかり、されど重ねた歳は悲しかり😥 困ったもんだよ😌😌〇ン十2歳 「窓の結露でお困りではありませんか?」 この時期お問い

日曜日の横浜あんかけラーメン2021.01.25

日曜日の横浜あんかけラーメン
1月25日 月曜日 今日は給料日です。朝から身体がほくほくしてます??? 先週土曜日のお一人様出勤日のこと。 エアコンのスイッチを切り忘れて帰宅してしまいました。😨😨 ので、事務所がほくほく状態でした。 反省しきりのマドリエ海老名のスーさんですが、 1月の最終週。使いすぎた電

グリーン住宅ポイント2021.01.23

グリーン住宅ポイント
1月23日 土曜日 海老名市は朝から冷たい雨が降ってます。 猫も犬も炬燵で丸まる寒さです。 ワタシは、ひとり会社でまるまってますのだ。 さて、本日はグリーン住宅ポイントについてご案内をしますね。 グリーン住宅ポイント制度と

ミリオンダラーベイビー2021.01.22

ミリオンダラーベイビー
1月22日 金曜日 ☼ おはようごじゃいます。マドリエ海老名のスーさんです。 ZOOM会議に女子会と、あわただしい一週間が過ぎた。 月-金、思えば内容の濃い5日間であった。 指のケガをこらえ、腰痛の腰を建てなおしガンバリぬいたのだ! エライエライ👏👏👏 アメリカ合衆国

人間の腕のような動きをするドアクローザーのお話し2021.01.20

人間の腕のような動きをするドアクローザーのお話し
こんにちは。マドリエ海老名の鈴木です。 昨年から痛みが続いて上がらなくなった左捥。 毎月2回のリハビリに通っています。 痛みの原因は??? 若い時は子供を抱えたり、お掃除をしたりで、 あえて運動をしなくても自然に身体を使うことが出来ていました。 ところが年齢を重ね