ブログ

横浜市庁舎 ウクライナにエールのライトアップ2023.04.20

初夏を思わせる4/11火曜日のことです。 私スーは、午後からお休みをいただいて、 用事を済ませに関内までお出かけです。 山下公園を過ぎ、目的地まで🏃‍♀️猛ダッシュ! 横浜公園はチューリップの花が満開です。 どうやら、チューリップが咲き終わる前に間に合いましたね。

ホテルで水着になったよ2023.04.19

今日は、暖かな1日でした。6月陽気だって言ってました。 こんにちは!マドリエ海老名のスーです。 4/15日 今年初の家族顔合わせの日は雨でございましたね。 ブルームーンさんでランチを済ませた後は、 ぶらぶらと三浦の街並みを散策するつもりが、、 予定を変更しました。

Blue moon2023.04.17

ザーザー降りの中、車を走らせる事🚙 目の前に海が見えてきました🌊 雨のせいか人影もまばら、、 ザブーンと寄せては返す波しぶきも煙ってますね。 車の数も少ないように思えます。 近年は海沿いを走る、、なんてこともなくなりました。 あの頃2人は若かった・・・・

4月15日2023.04.16

雨降る土曜日 おはようございます。マドリエ海老名のスーです。 指折り数えて待ちわびた日が来ました。 今年初の家族の顔合わせ👨‍👩‍👦‍👦 やっとこの日を迎えました😃 家族一同が体調が良く元気で予定通りのお出かけです。 昨年の10月以来の家族の顔合わせになり

ハマっ子自慢の場所、チューリップ咲く横浜公園2023.04.13

横浜の良い所は?と尋ねられたら、、何と答える? 海と港と中華の食べ歩き、、たくさんの見どころはあげればきりがございません。 私は、横浜で生まれ海老名で育ち 気が付けば、また横浜で暮らしてる。 ご縁とは不思議なものでございます。 いつしか 休みの日は海を眺め

ひと息ついて、ゆで太郎2023.04.12

こんにちは😃 マドリエ海老名のスーです。 随分と暖かな日です。 補助金の申請に努めるさなかではございますが・・・ 本日は午後からお休みをいただき、 所用を済ませに関内まで出かけてます。 駐車場から山下公園を抜けて、 ひたすら汗だくで走っております。

サボテンに癒されますか?2023.04.10

日曜日 昨夜の雨が一夜明けて好天し🌞 暖かな日をむかえました。 朝から決めていたのは換気扇のお掃除ですよ。 遅起き体質ゆえ、、、 ちょいと遅くなっちゃった💦ケド ダンナさんからのお散歩のお誘い♥がありまして。 午後から、山下公園まで 恒例のベンチランチに出

やうやう白くなりゆく頭・・・2023.04.06

春はあけぼの やうやう白くなりゆく山ぎは、 少し明かりて、 紫だちたる雲の細くたなびきたる。清少納言 こんにちは!みなさま桜咲く春を充分満喫できたかな? だんだんと暖かくなるにつれて、山肌が薄いピンク色から淡く緑がかってきました。 若い芽吹きの時です。 新入生、新入

明日は、補助金申請に勤めます!2023.04.02

3/31日先進窓リノベ補助金の申請が始まりました。 どうやら争奪戦の模様 パソコン申請画面まで、フリーズしちゃって進まないって💦 どうなることやら…心配でして 明日は夜鍋かしらなんて 簡単に常備おかずを作り、備えはバッチリ 明日の補助金申請に全神経

港の見える丘公園2023.04.02

急な階段を登り切ったら、 そこは港の見える丘公園です。 風がサラサラと桜花を散らします。 だんだん並んだチューリップ🌷のお目見えです。 鼻をかすめる花の香り💐🌼 春の訪れを感じます。 桜の咲く週末。お花見にきました。 お弁当はね🍱 牛カルビ丼温

アンパンマンミュージアム2023.04.01

お待たせしました! 「行こう、行こう、連れて行くよ」と言い続け、早3年ですか🤔 やっと孫たちを連れて来ることができました。 1番下のちびさんは、4歳になりました。 にいちゃん達は10歳と7歳 熱烈なアンパンマンさん時代は過ぎちゃったかな😅どうかな? わたしの夢?孫たちに誓った

今日は会社をお休みして、2023.04.01

横浜駅で待ち合わせ⏱です。 嬉しさで🌞朝早くに目が覚めちゃった! 今日はお孫ちゃんとお出かけでございます。 いつも通りの思考回路・・・ 早めに待ち合わせ場所に着いて、 道のりまでの工程をシュミレーションしちゃいました。 おおっと! 見たことの