ハマっ子自慢の場所、チューリップ咲く横浜公園2023.04.13
横浜の良い所は?と尋ねられたら、、何と答える?
海と港と中華の食べ歩き、、たくさんの見どころはあげればきりがございません。
私は、横浜で生まれ海老名で育ち
気が付けば、また横浜で暮らしてる。
ご縁とは不思議なものでございます。
いつしか
休みの日は海を眺め、潮風の匂いに癒されているのでございます。
それにしても、横浜は賑やかな場所です。
たくさんの観光客が横浜めざして集まります。
集う人々は異国の人も多いんですよ。
観光にも、街歩きにもお勧めな横浜。
自慢の街並みです。お気にいりの場所です。
この時期の見どころとして外せないはこちら💁
横浜スタジアムがある横浜公園のチューリップではないでしょうか!
日本大通りから横浜公園まで続く散歩道
それはもう圧巻な景色でございます。
ぐるっと、どこまで行ってもチューリップ🌷🌹🌷🌹
どうぞ、美しく花咲く街「横浜」
見惚れてくださいまし
スー
関連記事
-
2023.11.30
住宅省エネ2024キャンペーン実施決定!「先進的窓リノベ事業の後継事業」「子育てエコホーム事業」 -
2023.11.30
億万両の誘惑 -
2023.11.26
いただきものの食材を料理するの日 -
2023.11.25
長風呂注意報! -
2023.11.24
住宅省エネ2024年キャンペーンスタート! -
2023.11.19
お泊まり女子会 -
2023.11.12
寒くなると食べたくなる -
2023.11.11
あー、食った食ったり! -
2023.11.11
富士山を眺めに田貫湖まで。
最新記事
- 11月30日 住宅省エネ2024キャンペーン実施決定!「先進的窓リノベ事業の後継事業」「子育てエコホーム事業」
- 11月30日 億万両の誘惑
- 11月26日 いただきものの食材を料理するの日
- 11月25日 長風呂注意報!
- 11月24日 住宅省エネ2024年キャンペーンスタート!
アーカイブ
- 2023年11月
- 2023年10月
- 2023年9月
- 2023年8月
- 2023年7月
- 2023年6月
- 2023年5月
- 2023年4月
- 2023年3月
- 2023年2月
- 2023年1月
- 2022年12月
- 2022年11月
- 2022年10月
- 2022年9月
- 2022年8月
- 2022年7月
- 2022年6月
- 2022年5月
- 2022年4月
- 2022年3月
- 2022年2月
- 2022年1月
- 2021年12月
- 2021年11月
- 2021年10月
- 2021年9月
- 2021年8月
- 2021年7月
- 2021年6月
- 2021年5月
- 2021年4月
- 2021年3月
- 2021年2月
- 2021年1月
- 2020年12月
- 2020年11月
- 2020年10月
- 2020年9月
- 2020年8月
- 2020年7月
- 2020年6月
- 2020年5月
- 2020年4月
- 2020年3月
- 2020年2月
- 2020年1月