桜吹雪舞う中、坊やの晴れ姿に涙する2022.04.08
こんにちは!マドリエ海老名のスーです。
月日の経つのは速いものです。
時間は一時たりとも止まってはくれません。
いつの間にか時が流れ、
小さかった孫たちは成長し、少し大人になりました。
今日はケンタッキーのお昼を差し入れに・・・
は、口実にして、小学校に上がった孫の姿を見に行きました。
漫画「巨人の星」の中に出てくる明子姉ちゃんのように
物陰からそおっと見守ります🌲👀
黄色のお帽子を被った孫が見えてきました。
担任の先生が子供たちを引率しています。
「お帰り~」
嬉しそうにワタシに駆けよる孫の姿を想像してたけど、、、
彼の視界には私はいませんね。
お友達と会話をする孫👦👧🧒
(マスク越しだけどね)
楽しそうだわ🙄
一抹の寂しさはあるものの・・安心しました。
これからの孫の成長が楽しみです。
少しだけ離れてみまもりましょうか。
おぉい~お昼は君の好きなケンタッキーだぞ🍗
さっ、仕事に戻ろう。
いい天気だわ🌞
桜を見上げているうちに、おなかがぐぅっと鳴りました。
関連記事
-
2023.05.30
翡翠楼さんでランチ -
2023.05.30
サブウェイさんで朝ごはん -
2023.05.30
火曜日…ハリキッテ行きましょ! -
2023.05.21
味奈都庵さん -
2023.05.20
初!スポーツクラブ体験 -
2023.05.20
アマリリスが花開いた🎶 -
2023.05.18
母の日 -
2023.05.05
マックの桃とストロベリーのフラッペ -
2023.05.04
横浜港の見える丘公園
最新記事
- 05月30日 翡翠楼さんでランチ
- 05月30日 サブウェイさんで朝ごはん
- 05月30日 火曜日…ハリキッテ行きましょ!
- 05月21日 味奈都庵さん
- 05月20日 初!スポーツクラブ体験
アーカイブ
- 2023年5月
- 2023年4月
- 2023年3月
- 2023年2月
- 2023年1月
- 2022年12月
- 2022年11月
- 2022年10月
- 2022年9月
- 2022年8月
- 2022年7月
- 2022年6月
- 2022年5月
- 2022年4月
- 2022年3月
- 2022年2月
- 2022年1月
- 2021年12月
- 2021年11月
- 2021年10月
- 2021年9月
- 2021年8月
- 2021年7月
- 2021年6月
- 2021年5月
- 2021年4月
- 2021年3月
- 2021年2月
- 2021年1月
- 2020年12月
- 2020年11月
- 2020年10月
- 2020年9月
- 2020年8月
- 2020年7月
- 2020年6月
- 2020年5月
- 2020年4月
- 2020年3月
- 2020年2月
- 2020年1月