リフォームを考えるとき。2021.10.02
こんにちは。マドリエ海老名の鈴木です。
リフォームを考えるきっかけはさまざまです。
例えば、トイレが水漏れ、、給湯器が壊れた
お風呂やキッチンを交換したい!
壁紙やフローリングがめくれたり、汚れてきた。
屋根から雨漏り、そろそろ外壁塗装の時期かしら?
あるいは、子供が成長し結婚。新しい家を構えた。
夫婦2人になり間取りを変えて2人の生活をたいせつにしよう!
いろいろな原因やきっかけの中で
リフォームを決断されます。
トイレの水漏れや給湯器の故障など、専門の業者で完結するような工事は
専門業者に頼むほうが安く、品質も保証されます。
一方、壁紙や床の張替え、配管の接続、電気器具の接続、製品の手配など
いろいろな施工業者がからむ工事の場合は、リフォーム店や工務店に依頼するほうが良いでしょう。
どこに頼めば良いのかわからない???
そんな時は地元で長く寄り添う工務店、リフォーム業者を窓口に相談されると良いでしょう。
OBのO様。洗面所の配管からの水漏れから
洗面所をリフォームされました。
関連記事
-
2022.05.28
ハマフェスY163 3年ぶりの開催に燃えるぜぃ! -
2022.05.28
さやえんどうと絹さやとスナップえんどうと空豆?そして、、のらぼう菜 -
2022.05.26
ブリの移動と人の移動 -
2022.05.26
ドギーバックともったいないバックと味奈都庵さんのお蕎麦 -
2022.05.20
6月 田植えが始まる -
2022.05.19
食と精神と自立神経 -
2022.05.17
空が真っ青だから。 -
2022.05.16
マックの東京バナナソフトクリームとポルシェ -
2022.05.15
マックさんの桔梗信玄餅パイ
最新記事
- 05月28日 ハマフェスY163 3年ぶりの開催に燃えるぜぃ!
- 05月28日 さやえんどうと絹さやとスナップえんどうと空豆?そして、、のらぼう菜
- 05月26日 ブリの移動と人の移動
- 05月26日 ドギーバックともったいないバックと味奈都庵さんのお蕎麦
- 05月20日 6月 田植えが始まる