富山県産氷見米、届く2021.10.01
秋の深まりとともに稲穂が黄金色に輝く。
新米のおいしい季節がやってきた。
Mさんのお友達のおらさんから、
富山県氷見米が届きました。
最近気になる富山県
Mさんとおらさんが青春を育んだ場所ですね。
今日は富山の白海老漁をテレビで観ました。
海の幸がとても豊富🐟🦐
南アルプスの山々で育まれたお水、トロッコ電車、
隠れた秘境温泉。
秋が深まるにつれ色づく紅葉。
純粋無垢な性格は自然から作られるものなのか。
Mさんとおらさんの人柄から感じる田舎のすばらしさ。
男女の友情に便乗して「氷見米」をいただくことができた!
とても感謝してます。
byスーさん
つやつやのピカピカのお米。
おいしいお米はおかずいらずですね。
わが娘に孫ともども感動してます。
関連記事
-
2022.05.28
ハマフェスY163 3年ぶりの開催に燃えるぜぃ! -
2022.05.28
さやえんどうと絹さやとスナップえんどうと空豆?そして、、のらぼう菜 -
2022.05.26
ブリの移動と人の移動 -
2022.05.26
ドギーバックともったいないバックと味奈都庵さんのお蕎麦 -
2022.05.20
6月 田植えが始まる -
2022.05.19
食と精神と自立神経 -
2022.05.17
空が真っ青だから。 -
2022.05.16
マックの東京バナナソフトクリームとポルシェ -
2022.05.15
マックさんの桔梗信玄餅パイ
最新記事
- 05月28日 ハマフェスY163 3年ぶりの開催に燃えるぜぃ!
- 05月28日 さやえんどうと絹さやとスナップえんどうと空豆?そして、、のらぼう菜
- 05月26日 ブリの移動と人の移動
- 05月26日 ドギーバックともったいないバックと味奈都庵さんのお蕎麦
- 05月20日 6月 田植えが始まる