久しぶりの網戸貼り2021.03.05
いよいよ春。
山の景色がほんわりとピンク色を帯びてきているようです。
こうなると、桜の開花が待ち遠しいですね。
東京の開花は3/15頃だと発表がありました。
虫も這いだす春になります。
これからの季節に大活躍なのが網戸!
昨年に引き続き、近年は網戸の需要が高まっているそうですよ。
いよいよ網戸の時期、到来ですわ。
マドリエ海老名も、網戸の貼り替えの依頼が殺到してます。
今回のお客様のご依頼は、総数55枚の網戸貼りです。
店舗現場になりますね。
皆が集結。総動員するも大量の網戸・・・
久々にワタシも網戸貼りに参加です。
ワタシ、、ただのおばさんと侮るなかれ。
数十年前は、作業場でサッシを組んだり、網戸を貼ったりしてたんですよ。
なので、お任せあれ!!とばかりに作業場に入りました。
全力で臨むも思いの外、
ビートが固いです。6.5㎜の太いビートを伸ばし伸ばし
悪戦苦闘😰しちゃいました。
目標とする10枚をやり遂げました🦾🦾🦾
本日はこの辺で、事務員に戻ります。
「ビート固いですねー。肩甲骨に力がはいっちゃいました。
おかげさまで、肩が柔らかくなりました。
そのうちまた雇ってくださいな。」
と、網戸貼りの先輩🧑にご挨拶ウィ🙆♀️🙋♀️
現場を後にしました。
「ありがとうございました」とお礼まで言われちゃいました。
お役に立てて、良かったです。
久々の網戸貼りは、燃えました。
明日はもっと頑張ります😁🦾🦾🦿🦿
「たかが網戸、されど網戸」
みなさん、網戸のご準備はお早めにお願いしますね。
関連記事
-
2023.12.09
中華街でクロスモーダル現象? -
2023.12.09
マドカ会で窓への情熱がムラムラと! -
2023.12.09
2024年 住宅省エネキャンペーン速報! -
2023.12.05
マドカ会で池袋まで電車に揺られて -
2023.11.30
住宅省エネ2024キャンペーン実施決定!「先進的窓リノベ事業の後継事業」「子育てエコホーム事業」 -
2023.11.30
億万両の誘惑 -
2023.11.26
いただきものの食材を料理するの日 -
2023.11.25
長風呂注意報! -
2023.11.24
住宅省エネ2024年キャンペーンスタート!
最新記事
- 12月09日 中華街でクロスモーダル現象?
- 12月09日 マドカ会で窓への情熱がムラムラと!
- 12月09日 2024年 住宅省エネキャンペーン速報!
- 12月05日 マドカ会で池袋まで電車に揺られて
- 11月30日 住宅省エネ2024キャンペーン実施決定!「先進的窓リノベ事業の後継事業」「子育てエコホーム事業」
アーカイブ
- 2023年12月
- 2023年11月
- 2023年10月
- 2023年9月
- 2023年8月
- 2023年7月
- 2023年6月
- 2023年5月
- 2023年4月
- 2023年3月
- 2023年2月
- 2023年1月
- 2022年12月
- 2022年11月
- 2022年10月
- 2022年9月
- 2022年8月
- 2022年7月
- 2022年6月
- 2022年5月
- 2022年4月
- 2022年3月
- 2022年2月
- 2022年1月
- 2021年12月
- 2021年11月
- 2021年10月
- 2021年9月
- 2021年8月
- 2021年7月
- 2021年6月
- 2021年5月
- 2021年4月
- 2021年3月
- 2021年2月
- 2021年1月
- 2020年12月
- 2020年11月
- 2020年10月
- 2020年9月
- 2020年8月
- 2020年7月
- 2020年6月
- 2020年5月
- 2020年4月
- 2020年3月
- 2020年2月
- 2020年1月