浮き足立つ春です!2021.02.27
春です!河津桜が満開です♪
山山が花の開花を始めました。
少しずつピンク色がかった景色。
日本独特の墨絵の世界が、繊細な刺繍糸を施す薄桃色の景色に変化し始めました。
おはようございます。マドリエ海老名のスーさんです。
気持ちはウキウキ♪
なんだか、うき足たちますねー
鶴見総持寺さんの河津桜を見上げながら、
心に刻む言葉がある。
「須らく一切の是非善悪、男女差別の盲見を解脱すべし」
当然にやるべきこと 正しいこと正しくないこと 善いこと悪いこと
性別ゆえに差別されることなく あるもの別のものと同じように扱うことなく
属世界の束縛や迷い、苦しみから抜け出すべし
今は浮き足立つことなく地に足をつけてまいりますね。
byスーさん
鶴見の銀次郎さんで買った
ふぞろい、でも立派なもったいなすは、
12本入って298円でした。
1日目、2日目は、ナスの定番”焼きナスにショウガ醤油”で頂きました。
3日目は、ナスと”豚ひき肉のごま油で香りふっくら甘味噌炒め”になりました。
残り6本。
美味しく料理してさしあげる覚悟です。
姿形は違えども、みいんな、ほんもののナスですもの😃
スーさんが会社に出勤する時間6:00の空です。
暗闇だった朝が、こんなに明るくなりました。
希望の夜明けが着々と早まってます。
関連記事
-
2023.09.30
横浜帆船鞄 -
2023.09.30
バンザイ!横浜ベイスターズ -
2023.09.24
お墓参り -
2023.09.23
ちょいとお腹を満たして -
2023.09.23
秋分の日 -
2023.09.22
大腸内視鏡検査の日 -
2023.09.17
横浜市民の願い -
2023.09.17
goozさんでヒトコゴチ -
2023.09.17
美容室に到着、
最新記事
- 09月30日 横浜帆船鞄
- 09月30日 バンザイ!横浜ベイスターズ
- 09月24日 お墓参り
- 09月23日 ちょいとお腹を満たして
- 09月23日 秋分の日
アーカイブ
- 2023年9月
- 2023年8月
- 2023年7月
- 2023年6月
- 2023年5月
- 2023年4月
- 2023年3月
- 2023年2月
- 2023年1月
- 2022年12月
- 2022年11月
- 2022年10月
- 2022年9月
- 2022年8月
- 2022年7月
- 2022年6月
- 2022年5月
- 2022年4月
- 2022年3月
- 2022年2月
- 2022年1月
- 2021年12月
- 2021年11月
- 2021年10月
- 2021年9月
- 2021年8月
- 2021年7月
- 2021年6月
- 2021年5月
- 2021年4月
- 2021年3月
- 2021年2月
- 2021年1月
- 2020年12月
- 2020年11月
- 2020年10月
- 2020年9月
- 2020年8月
- 2020年7月
- 2020年6月
- 2020年5月
- 2020年4月
- 2020年3月
- 2020年2月
- 2020年1月