ダイソーのお勧めグッズ「ミニミニまな板」2021.03.01
こんにちは。マドリエ海老名のスーさんです。
今日は、ダイソーさんで購入したお気に入りを紹介します。
それはミニミニまな板です。
この小ささがちょいとしたものを切るのにいいんです。
角の所をごらんなさい👀
なんと水切りがあるのだじょ!
もひとつ角に小さな穴があるでしょ👀👀
これはね、保管するときに便利
フックに引っ掛けておけば場所も取りませんぞ。
小ぶりなので、そのまま食卓においてもいいんです。
トーストは、上にのせちゃって切ればおーけーですね。
実は、スーさん最近は包丁をあんまし使わなくなりました。
(本格的に料理に燃えている時は、包丁使うよ)
キャベツはスライサーで。
葉っぱ類は、ハサミでチョッキリと。
毎日の暮らしぶり、包丁がない生活になりつつありますねー😀
便利すぎて、白と黒の両方を買ってしまいました。
byスーさん
実は、親指をパイプスペースのドアに挟んでしまいました。
真っ黒な爪・・・に、料理グッズが活躍してます。
しおれたキャベツ畑の先に、
頭を結わいた木を発見しました。
今夜は雨が降るらしいので、キャベツも立派にそそり立つでしょう。
関連記事
-
2023.12.05
マドカ会で池袋まで電車に揺られて -
2023.11.30
住宅省エネ2024キャンペーン実施決定!「先進的窓リノベ事業の後継事業」「子育てエコホーム事業」 -
2023.11.30
億万両の誘惑 -
2023.11.26
いただきものの食材を料理するの日 -
2023.11.25
長風呂注意報! -
2023.11.24
住宅省エネ2024年キャンペーンスタート! -
2023.11.19
お泊まり女子会 -
2023.11.12
寒くなると食べたくなる -
2023.11.11
あー、食った食ったり!
最新記事
- 12月05日 マドカ会で池袋まで電車に揺られて
- 11月30日 住宅省エネ2024キャンペーン実施決定!「先進的窓リノベ事業の後継事業」「子育てエコホーム事業」
- 11月30日 億万両の誘惑
- 11月26日 いただきものの食材を料理するの日
- 11月25日 長風呂注意報!
アーカイブ
- 2023年12月
- 2023年11月
- 2023年10月
- 2023年9月
- 2023年8月
- 2023年7月
- 2023年6月
- 2023年5月
- 2023年4月
- 2023年3月
- 2023年2月
- 2023年1月
- 2022年12月
- 2022年11月
- 2022年10月
- 2022年9月
- 2022年8月
- 2022年7月
- 2022年6月
- 2022年5月
- 2022年4月
- 2022年3月
- 2022年2月
- 2022年1月
- 2021年12月
- 2021年11月
- 2021年10月
- 2021年9月
- 2021年8月
- 2021年7月
- 2021年6月
- 2021年5月
- 2021年4月
- 2021年3月
- 2021年2月
- 2021年1月
- 2020年12月
- 2020年11月
- 2020年10月
- 2020年9月
- 2020年8月
- 2020年7月
- 2020年6月
- 2020年5月
- 2020年4月
- 2020年3月
- 2020年2月
- 2020年1月