芋は最強2.2020.10.13
孫が通う幼稚園の運動会が無事に終わりました。
今年は、コロナ禍出の運動会。
保護者2名のみの見学になりました。
ワタシは見に行くことが出来なかったけれど、
孫の成長はヒシヒシと伝わりました。
ばあさまの役目は、
やり遂げた孫へのご褒美です。
孫からのリクエストに応えて、
運動会のご褒美にと買ったシャインマスカットは1280円の高級フルーツでした。
お兄ちゃんは果物が苦手でして、
代わりに安納芋の焼き芋178円を買いました。
こちらは、無人野菜売り場でゲットした
里芋、サツマイモ、柿
全て一袋100円でした。
ワタシ、しみじみと思いました。
いつの時代も人々の食生活を支えてきたのは芋!💪
シャインマスカットではございませんね🙄
芋は、安くて、腹を満たす、最強の食べものです。
シャインマスカットを芋で割ったら7本は食べれるぞ😤😁
改めまして、芋に軍配を上げたいと思います。💪💪💪
そんなことを思う食欲の秋の一日です。
byスーさん
今年は、シャインマスカットを3粒食べることが出来ました。
孫やぁぁぁ、運動会おつかれでした😙😁
余談
1歳になったばかりの孫は、母親にシャインマスカットの皮をむいてもらい、
旨さゆえか?唸るように食べているじゃん。
おばあさまも真似して皮をむいてたらねー
婿様から、
「おかあさん、こちらのブドウは皮ごと食べれるんですよ」と一言・・・
知らんかった😲😲
庶民の食べるデラウェアとは、食べ方が違ってました😂
関連記事
-
2021.01.19
あんかけ固焼きそばな日曜日 -
2021.01.16
竹輪チーズ焼き -
2021.01.15
別れは、、ある日突然に。 -
2021.01.11
豚肩かたまり肉を使って。「焼き豚」 -
2021.01.09
伊達巻き、久々かも・・・ -
2021.01.08
新しい年に向けて、気持ちを新たに。 -
2021.01.06
昆布煮 -
2021.01.01
令和三年 温かな日に。 -
2020.12.24
メリークリスマスイブ!
最新記事
- 01月19日 あんかけ固焼きそばな日曜日
- 01月16日 竹輪チーズ焼き
- 01月15日 別れは、、ある日突然に。
- 01月11日 豚肩かたまり肉を使って。「焼き豚」
- 01月09日 伊達巻き、久々かも・・・