芋は最強3.2020.10.13
10月13日 さつまいもの日
どうして13日がさつまいもの日なの?
ワタシ調べてみましたよ。
「栗(九里)よりうまい十三里」なんて、
おいしいさつまいものことを言いますでしょ。
さつまいもの産地で有名な埼玉県川越市の
川越いも友の会が、この時期の旬である10月13日を
「さつまいもの日」と定めたのが、始まりだそうですよ。
お菓子に料理、はたまたお酒にまで、
おなごからも、殿方からも、子供たちも大好きなさつまいも。
昭和の物がなくて空腹だった時代を支え続けてきたさつまいもは、
最強のスーパーフードです。
byスーさん
さつまいもは、もともとはメキシコで栽培されていたといわれています。
さつまいもの第1発見者は、
なんとあの有名なコロンブスだと言われているそうだす。その後、ヨーロッパからインド、フィリピン、中国へ渡り、
なんとあの有名なコロンブスだと言われているそうだす。その後、ヨーロッパからインド、フィリピン、中国へ渡り、
日本の種子島へ持ち込まれた。
その美味しさから、あっという間に全国に広がったと言われています。。
天高く馬肥ゆる秋
スーさんの大好きなさつまいもが、
青空高く赤みを帯びて。
ワタシを誘います。
柿の実もいい色に熟し始めました。
関連記事
-
2021.04.13
海老名市 ガラスルーバー硝子破損のお客様の場合は。 -
2021.04.12
丁番は続くよ -
2021.04.11
シャインマスカットは日本のブドウだ。 -
2021.04.10
落花生とワタシ -
2021.04.10
寒川神社の八福餅 -
2021.04.08
無償の愛復活の草もちと、愛情をもってつくるゼンマイナムル -
2021.04.04
お弁当持って。 -
2021.03.29
LINEの話し -
2021.03.27
網戸張替えするときのゴムのこと