収納のお困りごと解決!「ヴィータスパネル」2020.09.17
9月17日 木曜日
今日、明日と2日間頑張れ😤💪
頑張ればワタシの4連休がやってくる。
お家のことや細々な用事、、働く主婦には、やることがある。
頭の中がゴチャついて、整理がつかないイライラに、
押しつぶされそうでございます。
なんて、ネッ😁
おはようございます、マドリエ海老名のスーさんです。
そんな私のように収納が苦手の奥様に、
ヴィータスパネルをご紹介させていただきますね。
みなさまは、押入れを上手に使いこなせていますか?
実は押し入れが使いこなせてないとの悩みは非常に多いんです。
押入れは収納力抜群だけれど、奥行きが深すぎて使いづらく
活用しきれていない人もいるのではないでしょうか。
なぜでしょう?
現在の古い家は、押入れの奥行きはおよそ90㎝近くあります。
お布団をたたんで収納するには良いのですが・・・
解決のカギは!350㎜の法則にありました。
主な日用品もほとんどが350㎜に収まります。
ヴィータスパネルは暮らしの変化や使う人に合わせて変えられる収納です。
クローゼットタイプ、押入れタイプ、デスクタイプ、物入タイプと
奥行きを無駄なく使える工夫が盛りだくさん!
「いつも物を探している」「お掃除に時間がかかる」
そんなお悩みで落ち込む前に、
物がサッと取り出せてしまえる収納、管理しやすい収納を目指しませんか。
😌😌うんうん!4連休は、ワタシも片づけを頑張ってみます💪💪💪
byスーさんでした。
☒ビフォー
◎アフター※在宅ワークが多くなってきた中では、こんな使い方がお勧め!
頭も気持ちもスッキリになるLIXILさんの
関連記事
-
2021.01.23
グリーン住宅ポイント -
2021.01.22
ミリオンダラーベイビー -
2021.01.20
人間の腕のような動きをするドアクローザーのお話し -
2021.01.19
あんかけ固焼きそばな日曜日 -
2021.01.16
竹輪チーズ焼き -
2021.01.15
別れは、、ある日突然に。 -
2021.01.11
豚肩かたまり肉を使って。「焼き豚」 -
2021.01.09
伊達巻き、久々かも・・・ -
2021.01.08
新しい年に向けて、気持ちを新たに。
最新記事
- 01月23日 グリーン住宅ポイント
- 01月22日 ミリオンダラーベイビー
- 01月20日 人間の腕のような動きをするドアクローザーのお話し
- 01月19日 あんかけ固焼きそばな日曜日
- 01月16日 竹輪チーズ焼き