ヒメモンステラさんを引き立てる、飛葉クロトンさん2020.09.16
9月16日 水曜日 週の真ん中
木、金と2日頑張れば、ワタシは4連休になります。
さて?何をして過ごそうかしら?
お出かけもままならぬ今、
悩んでしまいますね😔
そうだ!
読書をしよう!
菅総理大臣の愛読書である「豊臣秀長 ある補佐役の生涯」を読んでみよう。
菅総理が一番好きな武将だと言っていた豊臣秀長は、
天下統一を果たしたあの豊臣秀吉さんの弟です。
自分は表に出ず物事がうまく進むように段取りをする。
そんな気配りができる武将だったそうですねー。
菅新総理の時代が来る。
菅さんが好きだという秀長さんの生き方に触れてみようと思います。
byスーさん
こちら滋賀県にある長浜城です。
昨年11月に夫婦で訪れた場所になりますね。
天下統一を果たした秀吉さんが初めて建てたお城。
長浜は、農民だった秀吉さんが出世した象徴の場所になります。
長浜に思いを馳せて、秀長さんの生涯を紐解いてみますね。
9月も半ばを過ぎました。
10月のハロウィンに向けて事務所の飾りつけをしました。
サカタのタネさんで買い求めた観葉植物君たちが
出窓の右側に納まりました。
毎朝、霧吹きでシュツとお水を葉っぱにかけながら、
お話しをさせていただいてます。
お水は足りていますか?
栄養分はいりませんか?
暑くはございませんか?
飛葉クロトンさんの葉っぱを見てください。
葉っぱの先にまた葉っぱがでているんです。
オモシロイ力を持った葉っぱです。
主役のヒメモンステラさんを引き立てながら、
ご自分を主張なさってますでしょ?
飛葉クロトンさんは、直射日光と強い風が苦手なので、
ブラインドを下ろしました。
ちと、めんどくっせぃデス・・・
関連記事
-
2021.01.20
人間の腕のような動きをするドアクローザーのお話し -
2021.01.19
あんかけ固焼きそばな日曜日 -
2021.01.16
竹輪チーズ焼き -
2021.01.15
別れは、、ある日突然に。 -
2021.01.11
豚肩かたまり肉を使って。「焼き豚」 -
2021.01.09
伊達巻き、久々かも・・・ -
2021.01.08
新しい年に向けて、気持ちを新たに。 -
2021.01.06
昆布煮 -
2021.01.01
令和三年 温かな日に。
最新記事
- 01月20日 人間の腕のような動きをするドアクローザーのお話し
- 01月19日 あんかけ固焼きそばな日曜日
- 01月16日 竹輪チーズ焼き
- 01月15日 別れは、、ある日突然に。
- 01月11日 豚肩かたまり肉を使って。「焼き豚」