朗君様とは、2020.07.31
7月最後の日は、やっぱりじくじくの雨でございます。
長雨に負けないように、気持ちはカラっとまいりますね。
こんにちは、スーさんです。
世の中、妙に暗い話題ばかりが目につくようでございます。
そんな時は、思いっきり笑えるドラマがよろしい👍
ワタシは、今は日曜夜11:00からの
「100日の朗君様」にすっかりハマっています。
韓国ドラマは、ストーリーが良くできていますね。
次へ次へと、期待を持たせながら終わる作り方。
くすっと笑える場面を盛りこみながら、声高に話す役者たち。
映像もとてもキレイでね。
特にラブシーンの場面が素敵😌
麦畑で見つめあう朗君とホンシム😙😙
黄金色の稲穂がユラユラ揺れる。
家までの帰り道、背高く花咲くタチアオイ。
赤と白の咲き誇る花が画面でぼやけながら移しだす中での、キスシーン☺💕
奏でる音楽が、切なくてね。女心に響くんです。
さて、今週は…
何とか、ハッピーエンドでしめていただきたいものでございますね。
byスーさん
朗君様とホンシム
朗君とは?
意味を調べてみました。
「年若く身分の高い男子や主家の息子などを敬っていう語」
「妻や情婦から夫や情婦をさしていう」
とありました。
梅雨明けと共に、咲き終わるタチアオイの赤と白の花を見つけてみました。
100日の朗君様に観るタチアオイは見つけられませんです。
似ているようで、少し違う花ばかり。
アオイにフヨウ・・・
写真におさめました。
関連記事
-
2025.01.19
お昼は、激コミの龍味(リュウマイ)さん -
2025.01.18
朝マック -
2025.01.18
年一の健康診断 -
2025.01.12
三連休二日目 -
2025.01.09
【海老名市 リフォーム】窓の防犯でできる空き巣・窃盗・強盗対策 -
2025.01.04
お正月の食材を使ってね(^_−)−☆ -
2025.01.01
新年明けましておめでとうございます -
2024.12.31
2024年に感謝! -
2024.12.31
屋台めしでメリークリスマス
最新記事
- 01月19日 お昼は、激コミの龍味(リュウマイ)さん
- 01月18日 朝マック
- 01月18日 年一の健康診断
- 01月12日 三連休二日目
- 01月09日 【海老名市 リフォーム】窓の防犯でできる空き巣・窃盗・強盗対策
アーカイブ
- 2025年1月
- 2024年12月
- 2024年11月
- 2024年10月
- 2024年9月
- 2024年8月
- 2024年7月
- 2024年6月
- 2024年5月
- 2024年4月
- 2024年3月
- 2024年2月
- 2024年1月
- 2023年12月
- 2023年11月
- 2023年10月
- 2023年9月
- 2023年8月
- 2023年7月
- 2023年6月
- 2023年5月
- 2023年4月
- 2023年3月
- 2023年2月
- 2023年1月
- 2022年12月
- 2022年11月
- 2022年10月
- 2022年9月
- 2022年8月
- 2022年7月
- 2022年6月
- 2022年5月
- 2022年4月
- 2022年3月
- 2022年2月
- 2022年1月
- 2021年12月
- 2021年11月
- 2021年10月
- 2021年9月
- 2021年8月
- 2021年7月
- 2021年6月
- 2021年5月
- 2021年4月
- 2021年3月
- 2021年2月
- 2021年1月
- 2020年12月
- 2020年11月
- 2020年10月
- 2020年9月
- 2020年8月
- 2020年7月
- 2020年6月
- 2020年5月
- 2020年4月
- 2020年3月
- 2020年2月
- 2020年1月