台湾祭2023.08.14
東光飯店さんでひさびさの中華を堪能した後は、お決まりコースの横浜中華街をぶらぶら散歩です。
関帝廟のお隣にある横浜中華学院では、台湾祭が行われていました。
赤や、絵が描かれた色とりどりの提灯🏮が飾られて、雰囲気は台湾夜市。
台湾名物のかき氷🍧でっかいチキンもろもろ
台湾ビール🍺の出店が連なります。
台風🌀の影響だねー。時折り降る雨風に人影もまばらですね。
ゆらゆら揺れる提灯🏮に、
九份の思い出を重ねながら、かけ足で家路へ急ぎますね。
やけに喉が乾くのは、ひさびさの中華ランチのせいでしょうか🤔
マクドナルドでひと休み。
キムタクさんのおすすめの『オレオクッキー チョコフラッペ』
飲んで帰ります。
スー
あらら?
4年の空白…東光飯店さんの料理の味が濃く感じるなんて?
我が家の料理が薄味になったのかなぁ🤔
関連記事
-
2023.09.17
横浜市民の願い -
2023.09.17
goozさんでヒトコゴチ -
2023.09.17
美容室に到着、 -
2023.09.16
検診の申し込みしました。 -
2023.09.16
大汗かいちゃった、 -
2023.09.14
ベコニアの花が根元から、バッサリと・・・ -
2023.09.05
4年ぶりのクラス会 -
2023.09.03
諦めたらお終い -
2023.09.01
スーパーブルームーンの夜に
最新記事
- 09月17日 横浜市民の願い
- 09月17日 goozさんでヒトコゴチ
- 09月17日 美容室に到着、
- 09月16日 検診の申し込みしました。
- 09月16日 大汗かいちゃった、
アーカイブ
- 2023年9月
- 2023年8月
- 2023年7月
- 2023年6月
- 2023年5月
- 2023年4月
- 2023年3月
- 2023年2月
- 2023年1月
- 2022年12月
- 2022年11月
- 2022年10月
- 2022年9月
- 2022年8月
- 2022年7月
- 2022年6月
- 2022年5月
- 2022年4月
- 2022年3月
- 2022年2月
- 2022年1月
- 2021年12月
- 2021年11月
- 2021年10月
- 2021年9月
- 2021年8月
- 2021年7月
- 2021年6月
- 2021年5月
- 2021年4月
- 2021年3月
- 2021年2月
- 2021年1月
- 2020年12月
- 2020年11月
- 2020年10月
- 2020年9月
- 2020年8月
- 2020年7月
- 2020年6月
- 2020年5月
- 2020年4月
- 2020年3月
- 2020年2月
- 2020年1月