くじらストア2023.06.30
1967年6月27日「ATM(現金自動預け払い機)」誕生
朝6:10分スタート
環状2号あたりを走行する頃、耳をダンボにして聞くラジオがある。
女優の檀れいさんの登場である
「生島さぁん、みなさぁん檀れいです♪」
れいさんは、なんとも耳障りの良いお声の女優さんですね。
生島さんのラジオのなかで、
その日にまつわるエピソードや話題を提供してくれるんです。
6/27はATMが誕生までの発明家ジョン・シェードバロンさんのお話しです。
探求心あふれる発明家。困った時がチャンス。ひらめきがチャンスを生む。
そんなお話しでございました。
ぼんやり生きてきましたけれど、
そういえば🙄、昔はお給料後の銀行ってめちゃくちゃ混んでましたっけ。
今やATM、、、いやいや自宅に居ながらお金の出し入れができる時代ですよ。
ワタシ、、すごい進化の時代に生きてますね~
そうそう、横浜元町散歩中
こんな自動販売機見つけちゃいましたよ。
「くじらストア」なるお店
興味津々でのぞいてみたら、、自販機が並んでおりましてね。
くじら赤身、くじらステーキ、くじらベーコン、くじら竜田揚げもろもろ
くじら肉ですよ
なんだか懐かしい感じがしました。
次は、保冷袋持って買いにきますか。
スー
自販機も進化してますね~
関連記事
-
2023.09.17
横浜市民の願い -
2023.09.17
goozさんでヒトコゴチ -
2023.09.17
美容室に到着、 -
2023.09.16
検診の申し込みしました。 -
2023.09.16
大汗かいちゃった、 -
2023.09.14
ベコニアの花が根元から、バッサリと・・・ -
2023.09.05
4年ぶりのクラス会 -
2023.09.03
諦めたらお終い -
2023.09.01
スーパーブルームーンの夜に
最新記事
- 09月17日 横浜市民の願い
- 09月17日 goozさんでヒトコゴチ
- 09月17日 美容室に到着、
- 09月16日 検診の申し込みしました。
- 09月16日 大汗かいちゃった、
アーカイブ
- 2023年9月
- 2023年8月
- 2023年7月
- 2023年6月
- 2023年5月
- 2023年4月
- 2023年3月
- 2023年2月
- 2023年1月
- 2022年12月
- 2022年11月
- 2022年10月
- 2022年9月
- 2022年8月
- 2022年7月
- 2022年6月
- 2022年5月
- 2022年4月
- 2022年3月
- 2022年2月
- 2022年1月
- 2021年12月
- 2021年11月
- 2021年10月
- 2021年9月
- 2021年8月
- 2021年7月
- 2021年6月
- 2021年5月
- 2021年4月
- 2021年3月
- 2021年2月
- 2021年1月
- 2020年12月
- 2020年11月
- 2020年10月
- 2020年9月
- 2020年8月
- 2020年7月
- 2020年6月
- 2020年5月
- 2020年4月
- 2020年3月
- 2020年2月
- 2020年1月