中華街散策2022.12.01
山下公園でお弁当を食べ
マリンタワーで歌う一華ひかりさんの歌を堪能したあとは、、
お決まりのお散歩コースを歩きますよ。
行先は、我が愛しの中華街でございますよ。
本通りの人混みを避けながら、
行きつけの、・・・(コロナ前は毎週のようにランチを食べに行ってました。)
いつかお店の名前が変わったと思っていたら、、、
閉店しちゃってました。
見渡せば👀
本通りから一歩はいった横の通り👀
おなじみのお店が歯抜けのように無くなっちゃってますねー
にぎやかな本通りのお店も変わってる?
飲食店さんが受けた、コロナ禍での3年間
外出自粛のダメージはおっきかったです。
夫婦の行きつけのお店が無くなっちゃたわ😥
なんだか一時代が終わってしまったようで、サミシイデス。。。😭
スー
耀盛號※ようせいごうと読みます。
最近気になってるお店はコチラ💁
鴨のなんたら?豚足、豚耳に引き続き
ザーサイ660円と豚まん3個660円を買ってみました。
ザーサイの塩加減が絶妙でございました。
歯抜け、、といえば、スーさんも奥歯を抜きました。
中華を食すに歯が大事!
生涯、中華街に通い続けるのを目標に、歯のメンテナンス
ガンバリマスよ~💪
関連記事
-
2023.02.05
ドライフルーツ -
2023.02.04
節分 -
2023.02.01
2月1日 -
2023.01.31
マリンタワーにて、ストリートパフォーマーボックス2. -
2023.01.30
どうする家康 -
2023.01.30
知って得する 住まいの健康・快適だより1月号 -
2023.01.28
住みたい住み続けたいまち 海老名 -
2023.01.28
補助金はじまりました。「先進的リノベ事業」 -
2023.01.27
大寒波襲来に、「インプラス」
最新記事
- 02月05日 ドライフルーツ
- 02月04日 節分
- 02月01日 2月1日
- 01月31日 マリンタワーにて、ストリートパフォーマーボックス2.
- 01月30日 どうする家康
アーカイブ
- 2023年2月
- 2023年1月
- 2022年12月
- 2022年11月
- 2022年10月
- 2022年9月
- 2022年8月
- 2022年7月
- 2022年6月
- 2022年5月
- 2022年4月
- 2022年3月
- 2022年2月
- 2022年1月
- 2021年12月
- 2021年11月
- 2021年10月
- 2021年9月
- 2021年8月
- 2021年7月
- 2021年6月
- 2021年5月
- 2021年4月
- 2021年3月
- 2021年2月
- 2021年1月
- 2020年12月
- 2020年11月
- 2020年10月
- 2020年9月
- 2020年8月
- 2020年7月
- 2020年6月
- 2020年5月
- 2020年4月
- 2020年3月
- 2020年2月
- 2020年1月