ナスも小松菜もカボチャだって冷凍しちゃうぞ2022.10.18
こんばんは!マドリエ海老名のスーです。
最近のマイブーム
それは、野菜の冷凍保存
ナスに、小松菜、大根の葉っぱ
カボチャ、レンコン、キャベツはざく切りとスープ用に6等分にしたよ。
こうして、野菜を冷凍しておくと
ホントにgood!
食材を無駄なく使いきる😉
忙しい夕飯づくりもカット野菜で時短テク😉
そのうえまんべんなく野菜を摂って身体が元気💪
還暦過ぎて、野菜の冷凍術を覚えちゃったのだぁよ。
歳をとってるからって
スーさんたら、なんでも知っているとは限らないわよぉ~~~
スー
ちなみに大量にいただいた小茄子は、初めてのからし菜漬けに挑戦してみました。
色がキレイに出なかったけど、、辛子の分量が多すぎてむせちゃったけど、、
挑戦するって素晴らしいです。
ホントだよ!
関連記事
-
2023.03.21
野球すげぇな! -
2023.03.14
河津さくらとシャトレーゼさんの春の桜クリームあんみつ -
2023.03.13
マリンタワーにて、ストリートパフォーマーボックス5.「紗耶華」さん -
2023.03.12
すまいの健康・快適だより3月号 -
2023.03.12
お手製のお座布団ヌクヌク -
2023.03.11
夏の節電 -
2023.03.11
3月11日 「ハレルヤ」 -
2023.03.11
乃が美さんの高級生食パン -
2023.03.11
ガンバレ!日本選手「WBC開幕」
最新記事
- 03月21日 野球すげぇな!
- 03月14日 河津さくらとシャトレーゼさんの春の桜クリームあんみつ
- 03月13日 マリンタワーにて、ストリートパフォーマーボックス5.「紗耶華」さん
- 03月12日 すまいの健康・快適だより3月号
- 03月12日 お手製のお座布団ヌクヌク
アーカイブ
- 2023年3月
- 2023年2月
- 2023年1月
- 2022年12月
- 2022年11月
- 2022年10月
- 2022年9月
- 2022年8月
- 2022年7月
- 2022年6月
- 2022年5月
- 2022年4月
- 2022年3月
- 2022年2月
- 2022年1月
- 2021年12月
- 2021年11月
- 2021年10月
- 2021年9月
- 2021年8月
- 2021年7月
- 2021年6月
- 2021年5月
- 2021年4月
- 2021年3月
- 2021年2月
- 2021年1月
- 2020年12月
- 2020年11月
- 2020年10月
- 2020年9月
- 2020年8月
- 2020年7月
- 2020年6月
- 2020年5月
- 2020年4月
- 2020年3月
- 2020年2月
- 2020年1月