孫のために防災ズキンカバーを縫ったよ2022.04.06
こんにちは!マドリエ海老名のスーです。
週の真ん中、水曜日の朝です。
春休みが明けて、今日から子供たちの登校が始まりましたね。
水色、ピンク、紫、青と
色とりどりのランドセルを背負った
チビっ子ちゃんの行列が始まりました。
うちの孫ちゃんも4月からピカピカの小学1年生。
入学式はお天気に恵まれました。
気持ちも晴れやか、笑っているのかしら?
私に似て、ナイーブなとこもあるでしょう🙄
さぞかし緊張していることでしょうね。
あの小さくやんちゃな坊やが小学校にあがるんですよ😭
ばあやも年とるわけだよ😄
そして、もう一人
3歳になる孫娘も幼稚園に通い始めます。
週末、ばあやは防空頭巾のカバーを縫いました。
今だ、手動でミシンの針穴に糸を通すことが出来ましただ😙
まだまだばあやは孫たちのお世話ができますかね。
スーさん
関連記事
-
2023.06.04
旅の行き先は山梨県 -
2023.06.04
3年半ぶり -
2023.06.03
シャンプー類の詰め替えに便利なこれ -
2023.06.03
大通り公園のタチアオイ -
2023.06.02
「かながわPay」第3弾が2023年7月27日(木)10:00から開始されます。 -
2023.06.01
海老名市『住宅改修支援事業補助金』 申請の受付が始まります。 -
2023.05.30
翡翠楼さんでランチ -
2023.05.30
サブウェイさんで朝ごはん -
2023.05.30
火曜日…ハリキッテ行きましょ!
最新記事
- 06月04日 旅の行き先は山梨県
- 06月04日 3年半ぶり
- 06月03日 シャンプー類の詰め替えに便利なこれ
- 06月03日 大通り公園のタチアオイ
- 06月02日 「かながわPay」第3弾が2023年7月27日(木)10:00から開始されます。
アーカイブ
- 2023年6月
- 2023年5月
- 2023年4月
- 2023年3月
- 2023年2月
- 2023年1月
- 2022年12月
- 2022年11月
- 2022年10月
- 2022年9月
- 2022年8月
- 2022年7月
- 2022年6月
- 2022年5月
- 2022年4月
- 2022年3月
- 2022年2月
- 2022年1月
- 2021年12月
- 2021年11月
- 2021年10月
- 2021年9月
- 2021年8月
- 2021年7月
- 2021年6月
- 2021年5月
- 2021年4月
- 2021年3月
- 2021年2月
- 2021年1月
- 2020年12月
- 2020年11月
- 2020年10月
- 2020年9月
- 2020年8月
- 2020年7月
- 2020年6月
- 2020年5月
- 2020年4月
- 2020年3月
- 2020年2月
- 2020年1月