感謝していただいて~by妻「豚バラ骨付きスペアリブのコーラ煮」2022.03.26
桜🌸を愛で、草もちを食う🍡
仕切り直した春がだんだんと目の前に広がった。
霞んだ空に桜が五分咲きですね。
おはようございます!マドリエ海老名のスーです。
出勤途中の商店街の桜
さてっと!お料理動画アップしたのでご覧くださいませ。
本日のスーさんのずぼら且つゴージャス料理の定番です💁
「豚バラ骨付きスペアリブのコーラ煮」
グットタイミング!でお肉が半額になる時間をねらいマシマシ
常連のおじさまに勝ち得た戦利品で作っちゃいました😁
材料すべて適当量でゴメンなさいね
・豚スペアリブ
・にんにく
・塩コショウ
・酒、しょうゆ、みりん
コーラでございます。
冷蔵庫からお肉を出しまして、塩と胡椒を振ってください。
少々時間をおいて、肉をコーラで煮始めます。
一緒に茹で卵も作っちゃましょう😊
あくはしっかりととってくださいね。
そこで、調味料のしょうゆ、みりん、酒を投入!
ニンニクを入れるとグット!
グイグイ煮詰めたら完成です😋
どうですか😊
骨離れバッチリ!
コーラの程よい甘みが効いて、照り照りのお肉が食欲を刺激しますわ。
ス~さんは圧力鍋で煮ますよ。
短時間でガス代も節約できるどぅ~
お花見のお伴にいかがですか。
さて、週末はなに作ろ🙄
悩ましいスーです。
出勤途中、車を降りてしばし空を見上げていました。
今朝は強い意志を持って目標を掲げました。
来年こそ、吉野桜を観に行こう!
本物の幸せの中で、あの美しい桜を観にいくんだ!
たくさん笑うんだ!
未来目標の「旅紀行」の項目に加えた日。
日本の空は平和でした。
関連記事
-
2025.03.10
【海老名市 リフォーム】窓の結露でお困りですか?効果的な対策をご紹介 -
2025.03.08
孫らと海老名に降臨して思うこと -
2025.03.03
つるし雛 我が子もこんな時があったな -
2025.02.27
【海老名市 水まわりリフォーム】冬のトイレトラブル、リフォームで快適に! -
2025.02.26
【海老名市 水まわりリフォーム】浴室内窓リフォーム~メリットとデメリットをご紹介~ -
2025.02.25
半世紀を紡ぐ、高校時代の彼女らと新年会 -
2025.02.17
あま~い焼き芋 -
2025.02.17
【海老名市 水まわりリフォーム】理想のキッチンへ!効率的な収納アイデアとリフォームの魅力 -
2025.02.12
【海老名市 リフォーム】日中の防犯対策に内窓設置をおすすめ~シャッターを開けても安心~
最新記事
- 03月10日 【海老名市 リフォーム】窓の結露でお困りですか?効果的な対策をご紹介
- 03月08日 孫らと海老名に降臨して思うこと
- 03月03日 つるし雛 我が子もこんな時があったな
- 02月27日 【海老名市 水まわりリフォーム】冬のトイレトラブル、リフォームで快適に!
- 02月26日 【海老名市 水まわりリフォーム】浴室内窓リフォーム~メリットとデメリットをご紹介~
アーカイブ
- 2025年3月
- 2025年2月
- 2025年1月
- 2024年12月
- 2024年11月
- 2024年10月
- 2024年9月
- 2024年8月
- 2024年7月
- 2024年6月
- 2024年5月
- 2024年4月
- 2024年3月
- 2024年2月
- 2024年1月
- 2023年12月
- 2023年11月
- 2023年10月
- 2023年9月
- 2023年8月
- 2023年7月
- 2023年6月
- 2023年5月
- 2023年4月
- 2023年3月
- 2023年2月
- 2023年1月
- 2022年12月
- 2022年11月
- 2022年10月
- 2022年9月
- 2022年8月
- 2022年7月
- 2022年6月
- 2022年5月
- 2022年4月
- 2022年3月
- 2022年2月
- 2022年1月
- 2021年12月
- 2021年11月
- 2021年10月
- 2021年9月
- 2021年8月
- 2021年7月
- 2021年6月
- 2021年5月
- 2021年4月
- 2021年3月
- 2021年2月
- 2021年1月
- 2020年12月
- 2020年11月
- 2020年10月
- 2020年9月
- 2020年8月
- 2020年7月
- 2020年6月
- 2020年5月
- 2020年4月
- 2020年3月
- 2020年2月
- 2020年1月