高島屋さんのベーカリースクエア2022.03.07
私の住む街には、街自慢の高島屋デパートがある。
横浜に住んでからは定番の散歩コースであると言える。
少々お値段がお高いので、ちょいちょいとはいかずとも
バーゲンを狙って、お茶わんや小物を買うことにしている。
贈答品となれば、
まちがいなく高島屋さんの品物をチョイスする。
バックや靴をながめ、
着れるサイズはなくなりはしたものの
美しい衣装をまとうマネキンさんのファッションは、目の保養になります。
その高島屋さんが素敵なお店を展開してる。
パンのセレクトショップ「ベーカリースクエア」なるものを立ち上げたそうだ。
街のパン屋さん60店舗からなる500種類ものパンを扱い、
後継者不足の解消に一役かっているという。
レシピを買い取りリベートを支払う。
なんて、素敵な試みだろう!
我が街自慢の高島屋さんだ。
スーさん
昨年の健康診断から1年ぶりに訪れた横浜駅。
懐かしい!
胃カメラ検診が終わった!
高島屋さんのイートインコーナーのモーニング200円
150円パン1個とコーヒーをいただきました。
パンの種類がハンパない!いつの間にか素敵なパン屋さんができてました。
関連記事
-
2023.03.25
シャトレーゼさんのハマリそうなアイス -
2023.03.24
ひさびさなモスバーガー -
2023.03.23
最高だな、日本! -
2023.03.21
野球すげぇな! -
2023.03.14
河津さくらとシャトレーゼさんの春の桜クリームあんみつ -
2023.03.13
マリンタワーにて、ストリートパフォーマーボックス5.「紗耶華」さん -
2023.03.12
すまいの健康・快適だより3月号 -
2023.03.12
お手製のお座布団ヌクヌク -
2023.03.11
夏の節電
最新記事
- 03月25日 シャトレーゼさんのハマリそうなアイス
- 03月24日 ひさびさなモスバーガー
- 03月23日 最高だな、日本!
- 03月21日 野球すげぇな!
- 03月14日 河津さくらとシャトレーゼさんの春の桜クリームあんみつ
アーカイブ
- 2023年3月
- 2023年2月
- 2023年1月
- 2022年12月
- 2022年11月
- 2022年10月
- 2022年9月
- 2022年8月
- 2022年7月
- 2022年6月
- 2022年5月
- 2022年4月
- 2022年3月
- 2022年2月
- 2022年1月
- 2021年12月
- 2021年11月
- 2021年10月
- 2021年9月
- 2021年8月
- 2021年7月
- 2021年6月
- 2021年5月
- 2021年4月
- 2021年3月
- 2021年2月
- 2021年1月
- 2020年12月
- 2020年11月
- 2020年10月
- 2020年9月
- 2020年8月
- 2020年7月
- 2020年6月
- 2020年5月
- 2020年4月
- 2020年3月
- 2020年2月
- 2020年1月