海老名市役所にて。2021.12.23
午後3時を過ぎたあたりから、気温がぐんぐん下がってきました。
こんばんは。マドリエ海老名の鈴木です。
えびーにゃ商品券の交換に海老名市役所に行ってきました。
交換受付は7階。
非常階段をゆっくりと登り切りました。
イイ感じの足腰だ!
長生きの条件には、血圧の安定、睡眠の確保
適量の食事をまんべんなく、日々の運動を怠らない事
冬場の室温は大事だじょ!
部屋の温度を2度上げると4歳寿命が延びる。
湿度を上げすぎてもいけない。
湿度の30%以下は危険だ!
建物と温度の関係が健康に影響を及ぼす。
知れば知るほど健康に対する構えは奥深いです。
市役所ではチコちゃんさんがお出迎え。
片隅には、今の自分の知る測定マシンが設置されていましたよ。
肌年齢50歳
骨密度判定C
血管年齢はやや若いようですと・・・
結果が出ました。
脳年齢がとても気になったけれど、今日は測定をやめておきました。
by記憶障害が気になり始めたスーさんでした。
関連記事
-
2023.09.30
横浜帆船鞄 -
2023.09.30
バンザイ!横浜ベイスターズ -
2023.09.24
お墓参り -
2023.09.23
ちょいとお腹を満たして -
2023.09.23
秋分の日 -
2023.09.22
大腸内視鏡検査の日 -
2023.09.17
横浜市民の願い -
2023.09.17
goozさんでヒトコゴチ -
2023.09.17
美容室に到着、
最新記事
- 09月30日 横浜帆船鞄
- 09月30日 バンザイ!横浜ベイスターズ
- 09月24日 お墓参り
- 09月23日 ちょいとお腹を満たして
- 09月23日 秋分の日
アーカイブ
- 2023年9月
- 2023年8月
- 2023年7月
- 2023年6月
- 2023年5月
- 2023年4月
- 2023年3月
- 2023年2月
- 2023年1月
- 2022年12月
- 2022年11月
- 2022年10月
- 2022年9月
- 2022年8月
- 2022年7月
- 2022年6月
- 2022年5月
- 2022年4月
- 2022年3月
- 2022年2月
- 2022年1月
- 2021年12月
- 2021年11月
- 2021年10月
- 2021年9月
- 2021年8月
- 2021年7月
- 2021年6月
- 2021年5月
- 2021年4月
- 2021年3月
- 2021年2月
- 2021年1月
- 2020年12月
- 2020年11月
- 2020年10月
- 2020年9月
- 2020年8月
- 2020年7月
- 2020年6月
- 2020年5月
- 2020年4月
- 2020年3月
- 2020年2月
- 2020年1月