社員さんたちのの施工日誌「みんなでGO!編」新築現場サッシ納品2021.11.26
サッシ屋さんって何?
よく聞かれる言葉です。
ざっくりいうと
お客様が工務店様に「家を建ててください」と依頼しますね。
そうすると、大工さんは下職さんに声をかけお家の見積から発注をします。
屋根、外壁、電気、クロス、左官etc
様々な専門職の人たちが一同に集い、お家を建てていきます。
その中でお家につきものなのが玄関や窓
そのあたりを扱うのが我らサッシ屋さんになります。
組み立てに始まり、現場での工事。
日々取り組む仕事はてんこ盛りです。
今日は朝からサッシの配達。完成したサッシを新築の現場に届ける仕事です。
総勢4人で現場に乗り込みました。
ハイ!現場から動画が届きましたので、
紹介させていただきますね。
重いサッシを担いで間配りをしていきます。
現場はたいへんですが、家を一軒完成させるためにサッシ屋はいるのです。
力と根気とサッシの専門知識。
全てにおいて能力が必要なお仕事です。
関連記事
-
2023.10.01
もってけマート -
2023.10.01
天然石のネックレス -
2023.09.30
横浜帆船鞄 -
2023.09.30
バンザイ!横浜ベイスターズ -
2023.09.24
お墓参り -
2023.09.23
ちょいとお腹を満たして -
2023.09.23
秋分の日 -
2023.09.22
大腸内視鏡検査の日 -
2023.09.17
横浜市民の願い
最新記事
- 10月01日 もってけマート
- 10月01日 天然石のネックレス
- 09月30日 横浜帆船鞄
- 09月30日 バンザイ!横浜ベイスターズ
- 09月24日 お墓参り
アーカイブ
- 2023年10月
- 2023年9月
- 2023年8月
- 2023年7月
- 2023年6月
- 2023年5月
- 2023年4月
- 2023年3月
- 2023年2月
- 2023年1月
- 2022年12月
- 2022年11月
- 2022年10月
- 2022年9月
- 2022年8月
- 2022年7月
- 2022年6月
- 2022年5月
- 2022年4月
- 2022年3月
- 2022年2月
- 2022年1月
- 2021年12月
- 2021年11月
- 2021年10月
- 2021年9月
- 2021年8月
- 2021年7月
- 2021年6月
- 2021年5月
- 2021年4月
- 2021年3月
- 2021年2月
- 2021年1月
- 2020年12月
- 2020年11月
- 2020年10月
- 2020年9月
- 2020年8月
- 2020年7月
- 2020年6月
- 2020年5月
- 2020年4月
- 2020年3月
- 2020年2月
- 2020年1月