社員さんたちのの施工日誌「みんなでGO!編」新築現場サッシ納品2021.11.26
サッシ屋さんって何?
よく聞かれる言葉です。
ざっくりいうと
お客様が工務店様に「家を建ててください」と依頼しますね。
そうすると、大工さんは下職さんに声をかけお家の見積から発注をします。
屋根、外壁、電気、クロス、左官etc
様々な専門職の人たちが一同に集い、お家を建てていきます。
その中でお家につきものなのが玄関や窓
そのあたりを扱うのが我らサッシ屋さんになります。
組み立てに始まり、現場での工事。
日々取り組む仕事はてんこ盛りです。
今日は朝からサッシの配達。完成したサッシを新築の現場に届ける仕事です。
総勢4人で現場に乗り込みました。
ハイ!現場から動画が届きましたので、
紹介させていただきますね。
重いサッシを担いで間配りをしていきます。
現場はたいへんですが、家を一軒完成させるためにサッシ屋はいるのです。
力と根気とサッシの専門知識。
全てにおいて能力が必要なお仕事です。
関連記事
-
2022.05.20
6月 田植えが始まる -
2022.05.19
食と精神と自立神経 -
2022.05.17
空が真っ青だから。 -
2022.05.16
マックの東京バナナソフトクリームとポルシェ -
2022.05.15
マックさんの桔梗信玄餅パイ -
2022.05.14
母の日に少し遅れたプレゼント・・・カノンの調べにのせて。 -
2022.05.10
出かけよう!バラがアタシたちを呼んでいるじゃあないか! -
2022.05.09
こどもみらい住宅支援事業申請期限延長!2023年3月末まで!! -
2022.05.09
若鳥チキンスペアリブのぞっこん簡単料理!
最新記事
- 05月20日 6月 田植えが始まる
- 05月19日 食と精神と自立神経
- 05月17日 空が真っ青だから。
- 05月16日 マックの東京バナナソフトクリームとポルシェ
- 05月15日 マックさんの桔梗信玄餅パイ