涙ばかりのオリンピック 競泳がはじまりました。2021.08.03
白熱するオリンピック
水泳選手4人で行うリレーが始まった。
池江璃花子選手が泳ぎぬいた。
笑顔だぁ😂
入江陵介選手が泳ぎきった。
長きにわたりトップで泳ぐ入江選手。
インタビューに答えるその顔は終始笑顔でございました。
結果女子8位。
男子は、3分29秒91の日本新記録で堂々の6位入賞を果たした。
世界のなかで6位に8位ですよ。
強い精神力に拍手と嬉し涙しかないです。
「感動をありがとう!!」
さて、オリンピックに目が離せないも2日間のお休みをゴロゴロしてばかりじゃあ、
水泳界のみなさまに申しわけないです。
お風呂掃除をすることにしました。
2ケ月に1度防カビ君を噴霧することを目標にしてました。
元来自分に甘々なワタシゆえ、8月夏休みまでひっぱっちゃうところ、、、。
ギリギリ7月に間に合いました。
クエン酸ナトリウムを薄めてゴシゴシ🦾🦾🦾
お風呂カビキラーはフロフタパッキンにシュシュ!
換気扇は漬け込んで、、と。
いつにも増して真っ白になりました。
合言葉は「今できる精いっぱいのことをする!」「私は負けない!」
実のところそんなに頑張らなくても、床も壁も真っ白になりました。
防カビ君のおかげかなぁ。
byスーさん
お昼は生協さんのお弁当にしました。
オリンピックにくぎ付け。
熱戦が続く我が家。部屋の温度は28度に設定してます。
近年の暑さ対策には、少々高い温度設定かもしれません。
助成金を使ってお部屋のガラスを真空硝子スペーシアに交換してからは、
低めの設定温度でバッチグー😁✌
ガラスにも
「感動をもらってます!!」
関連記事
-
2022.06.30
山梨県河口湖にて スワンボートに乗る -
2022.06.29
1週間遅れに食した父の日ランチ -
2022.06.28
同級生の情報交換が始まる。。とれたてがバツグンにウマイ!!枝豆だよねー -
2022.06.26
6月26日 喫茶「山下公園」にて -
2022.06.25
スシローで前夜祭 -
2022.06.24
大腸カメラ当日 -
2022.06.23
ガソリン高っか! -
2022.06.22
父の日 -
2022.06.21
桔梗信玄餅が有名な山梨県にて家族の集い
最新記事
- 06月30日 山梨県河口湖にて スワンボートに乗る
- 06月29日 1週間遅れに食した父の日ランチ
- 06月28日 同級生の情報交換が始まる。。とれたてがバツグンにウマイ!!枝豆だよねー
- 06月26日 6月26日 喫茶「山下公園」にて
- 06月25日 スシローで前夜祭