鶏冠(トサカ)のようなイチゴの話し2021.03.15
日曜日は。
お天気に恵まれた日曜日。
お弁当を持って散歩に出かけました。
車内でのツーショット💕💑
朝からちゃちゃッと詰め込んだお弁当とお茶を持って
出かけた先は、いつもの場所
桜の開花はまだでした。
来週頃が見ごろでしょうか?
さてさて、おなかも膨れたところで、
ぼちぼち歩きましょう。
大ファンの八百屋さん銀次郎さんまで、
果物とお野菜を物色してきましょう。
お買い得品の野菜と果物を買い込みました。
ゆめのかが1パック398円でした。
ゴツゴツとした変形イチゴ。
鶏のとさかに似ていることから鶏冠苺(ときんいちご)と言うそうで。
この苺が入っていたらラッキー😁✌
一株に1-2個しかならないそうで、
非常に幸運な事らしいです。
ささやかな幸せ
大事なご主人さまに召しあがっていただました。
byスーさん
もったいなすも買ってきましたよぉ
歳と共に、くたびれてきたのかしら?
車内でのツーショットもなかなかよろしいもの。
平和です。
関連記事
-
2025.01.19
お昼は、激コミの龍味(リュウマイ)さん -
2025.01.18
朝マック -
2025.01.18
年一の健康診断 -
2025.01.12
三連休二日目 -
2025.01.09
【海老名市 リフォーム】窓の防犯でできる空き巣・窃盗・強盗対策 -
2025.01.04
お正月の食材を使ってね(^_−)−☆ -
2025.01.01
新年明けましておめでとうございます -
2024.12.31
2024年に感謝! -
2024.12.31
屋台めしでメリークリスマス
最新記事
- 01月19日 お昼は、激コミの龍味(リュウマイ)さん
- 01月18日 朝マック
- 01月18日 年一の健康診断
- 01月12日 三連休二日目
- 01月09日 【海老名市 リフォーム】窓の防犯でできる空き巣・窃盗・強盗対策
アーカイブ
- 2025年1月
- 2024年12月
- 2024年11月
- 2024年10月
- 2024年9月
- 2024年8月
- 2024年7月
- 2024年6月
- 2024年5月
- 2024年4月
- 2024年3月
- 2024年2月
- 2024年1月
- 2023年12月
- 2023年11月
- 2023年10月
- 2023年9月
- 2023年8月
- 2023年7月
- 2023年6月
- 2023年5月
- 2023年4月
- 2023年3月
- 2023年2月
- 2023年1月
- 2022年12月
- 2022年11月
- 2022年10月
- 2022年9月
- 2022年8月
- 2022年7月
- 2022年6月
- 2022年5月
- 2022年4月
- 2022年3月
- 2022年2月
- 2022年1月
- 2021年12月
- 2021年11月
- 2021年10月
- 2021年9月
- 2021年8月
- 2021年7月
- 2021年6月
- 2021年5月
- 2021年4月
- 2021年3月
- 2021年2月
- 2021年1月
- 2020年12月
- 2020年11月
- 2020年10月
- 2020年9月
- 2020年8月
- 2020年7月
- 2020年6月
- 2020年5月
- 2020年4月
- 2020年3月
- 2020年2月
- 2020年1月