スイートポテト2020.11.28
幼稚園に通う孫がお芋ほりでゲットしたお芋ちゃん。
大事に新聞紙で包んで保存してました。
芋は、掘りたてよりも少し寝かしておいたほうがよろしいようで。
ぐっと甘みが、増すようですね。
かわいい孫ちゃんが掘った芋ですもの(⋈◍>◡<◍)。✧♡
最高級の食べ方を考えていました。
スイートポテトを作ることにしました。
中性脂肪に、悪玉コレステロール値がアップした、私たち老夫婦用に。
生クリームをお砂糖を控えめにして作ってみました。
スーパーのビニール袋を使って、レンジでチン。
柔らかくなったお芋を、すりこぎを使ってつぶし、
お砂糖と豆乳、サラダ油を加えて。
滑らかさを確認しながら、ハチミツを少しだけ加えました。
途中、めんどくさくなったら、お芋の粒が・・・
素朴な感じもありか!と適当なところで丸めて、
刷毛で卵黄を塗りましたら、トースターで焼き上げます。
出来ました!!
見た目は立派なスイートポテトの完成です。
熱々のコーヒーとスイートポテトをおやつに抱えて、
プチ紅葉狩りにお出かけです。
コリャこりゃ、、😀😁
パサパサのスイートポテトは、思ったよりもコーヒーには合いました。😆😅😂
ゴホゴホと少しだけ、むせてしまったのは、
通りが悪くなったのどのせいだったかはわかりませんが、普通に美味しいお芋のおやつでしたわ。
byスーさん
スイートポテトは、滑らかな触感とたっぷりのバターに生クリームが美味しいかもです。
プチ紅葉狩り。
葉っぱが散り終えたらほくほくの焼き芋の季節ですわ(^^♪
関連記事
-
2023.09.24
お墓参り -
2023.09.23
ちょいとお腹を満たして -
2023.09.23
秋分の日 -
2023.09.22
大腸内視鏡検査の日 -
2023.09.17
横浜市民の願い -
2023.09.17
goozさんでヒトコゴチ -
2023.09.17
美容室に到着、 -
2023.09.16
検診の申し込みしました。 -
2023.09.16
大汗かいちゃった、
最新記事
- 09月24日 お墓参り
- 09月23日 ちょいとお腹を満たして
- 09月23日 秋分の日
- 09月22日 大腸内視鏡検査の日
- 09月17日 横浜市民の願い
アーカイブ
- 2023年9月
- 2023年8月
- 2023年7月
- 2023年6月
- 2023年5月
- 2023年4月
- 2023年3月
- 2023年2月
- 2023年1月
- 2022年12月
- 2022年11月
- 2022年10月
- 2022年9月
- 2022年8月
- 2022年7月
- 2022年6月
- 2022年5月
- 2022年4月
- 2022年3月
- 2022年2月
- 2022年1月
- 2021年12月
- 2021年11月
- 2021年10月
- 2021年9月
- 2021年8月
- 2021年7月
- 2021年6月
- 2021年5月
- 2021年4月
- 2021年3月
- 2021年2月
- 2021年1月
- 2020年12月
- 2020年11月
- 2020年10月
- 2020年9月
- 2020年8月
- 2020年7月
- 2020年6月
- 2020年5月
- 2020年4月
- 2020年3月
- 2020年2月
- 2020年1月