さあ、行こう!2023.03.29
雨が止み満開の桜🌸若い葉っぱが散りばめられ
来年への準備が始まった。
WBCの興奮が少しずつ静まってきました。
それでもTVチャンネルをクルクル回しては、
選手たちの名言や裏話を追いかけては、
あの日の決勝戦に酔いしれてますよ。
取り巻く方々の、お話を見聞きしても、
大谷選手の偉大さに感心するばかりでございます。
試合前の選手皆の前で語った言葉
「憧れは捨てましょう----」静かに話す一言一言が心にしみますね。
ヌートバー選手、牧選手、甲斐選手も掛け声をかけてましたね。
円陣を組んでの言葉
ひとつの目標に向かってチームの仲間にかける言葉
野球を愛してる。
勝ちに向かう心
日本は負けませんでしたね。
小・中学生の頃、ママさんになってからも
私はバレーボールに燃えてました。
円陣になって、右手を前に重ね、
掛け声をかける、、高まる気合
ひさびさにあの頃の燃えるような自分を思い出しました。
「さあ、行こう!」
先進窓リノベの助成金申請が始まります。
スー
桜、桜で首をもたげて上ばかりをみあげていたら、
なんですか?
足元に低く咲く可愛らしい花を見つけました。
梅のような形ですかね。
草木瓜(クサボケ)というお名前をお持ちのヨウデ・・・
関連記事
-
2023.05.30
翡翠楼さんでランチ -
2023.05.30
サブウェイさんで朝ごはん -
2023.05.30
火曜日…ハリキッテ行きましょ! -
2023.05.21
味奈都庵さん -
2023.05.20
初!スポーツクラブ体験 -
2023.05.20
アマリリスが花開いた🎶 -
2023.05.18
母の日 -
2023.05.05
マックの桃とストロベリーのフラッペ -
2023.05.04
横浜港の見える丘公園
最新記事
- 05月30日 翡翠楼さんでランチ
- 05月30日 サブウェイさんで朝ごはん
- 05月30日 火曜日…ハリキッテ行きましょ!
- 05月21日 味奈都庵さん
- 05月20日 初!スポーツクラブ体験
アーカイブ
- 2023年5月
- 2023年4月
- 2023年3月
- 2023年2月
- 2023年1月
- 2022年12月
- 2022年11月
- 2022年10月
- 2022年9月
- 2022年8月
- 2022年7月
- 2022年6月
- 2022年5月
- 2022年4月
- 2022年3月
- 2022年2月
- 2022年1月
- 2021年12月
- 2021年11月
- 2021年10月
- 2021年9月
- 2021年8月
- 2021年7月
- 2021年6月
- 2021年5月
- 2021年4月
- 2021年3月
- 2021年2月
- 2021年1月
- 2020年12月
- 2020年11月
- 2020年10月
- 2020年9月
- 2020年8月
- 2020年7月
- 2020年6月
- 2020年5月
- 2020年4月
- 2020年3月
- 2020年2月
- 2020年1月