窓の断熱リフォームに、こんなに補助金をいただけるなんて!2022.12.24
【住宅の断熱性能向上のための先進的設備導入促進事業】
事務局が12月16日に開設されました!
2050年カーボンニュートラル達成のために窓リフォームの大型補助金が国で始まりました。
窓の断熱リフォームに、こんな大きな補助金がつけていただけるなんて、
建築業界に携わって45年。
窓の専門店としても驚きの予算にビックリしています!
住宅の断熱性能向上のための先進的設備導入促進事業等【経済産業省・環境省】
現時点での詳細といたしまして、
【工事請負契約】:令和4年11月8日~令和5年12月31日の工事契約
【工事実施期間】:令和5年12月31日までに工事完了するものが対象※別途定める事業者登録申請日以降の工事
一定の断熱性能を有する窓への断熱リフォームが必須
【申請用件】補助金額が50,000円以上で申請可
【補助額】一戸当たりの補助金額上限200万円
事業予算1,000億円かつてない補助額となっております。
経済産業省・環境省・国土交通省の3省が連携して行われる住宅リフォーム支援事業のひとつとなり、窓のリフォームに対して補助金が支払われるというものになります。
ただ今、目を白黒させながら、補助額の計算をしています。
戸建住宅に内窓9ケ所設置。
内窓インプラスLOWEペア仕様で、補助額343000円!
本当にお得です!!
お家が寒くてお困りの皆さん、窓の断熱を検討してみてはいかがでしょうか?
省エネリフォーム支援強化補助金 3省連携ワンストップ補助金
2023年(令和5年)から、3つの新しい補助金、助成金制度が始まります。ワンストップで併用申請が可能です。
(1)住宅の断熱性能向上のための先進的設備導入促進事業等【経済産業省・環境省】(1,000億円)
(2)高効率給湯器導入促進による家庭部門の省エネルギー推進事業費補助金【経済産業省】(300億円)
(3)こどもエコすまい支援事業【国土交通省】(1,500億円(新築住宅に係る分を含む))
関連記事
-
2023.11.30
住宅省エネ2024キャンペーン実施決定!「先進的窓リノベ事業の後継事業」「子育てエコホーム事業」 -
2023.11.30
億万両の誘惑 -
2023.11.26
いただきものの食材を料理するの日 -
2023.11.25
長風呂注意報! -
2023.11.24
住宅省エネ2024年キャンペーンスタート! -
2023.11.19
お泊まり女子会 -
2023.11.12
寒くなると食べたくなる -
2023.11.11
あー、食った食ったり! -
2023.11.11
富士山を眺めに田貫湖まで。
最新記事
- 11月30日 住宅省エネ2024キャンペーン実施決定!「先進的窓リノベ事業の後継事業」「子育てエコホーム事業」
- 11月30日 億万両の誘惑
- 11月26日 いただきものの食材を料理するの日
- 11月25日 長風呂注意報!
- 11月24日 住宅省エネ2024年キャンペーンスタート!
アーカイブ
- 2023年11月
- 2023年10月
- 2023年9月
- 2023年8月
- 2023年7月
- 2023年6月
- 2023年5月
- 2023年4月
- 2023年3月
- 2023年2月
- 2023年1月
- 2022年12月
- 2022年11月
- 2022年10月
- 2022年9月
- 2022年8月
- 2022年7月
- 2022年6月
- 2022年5月
- 2022年4月
- 2022年3月
- 2022年2月
- 2022年1月
- 2021年12月
- 2021年11月
- 2021年10月
- 2021年9月
- 2021年8月
- 2021年7月
- 2021年6月
- 2021年5月
- 2021年4月
- 2021年3月
- 2021年2月
- 2021年1月
- 2020年12月
- 2020年11月
- 2020年10月
- 2020年9月
- 2020年8月
- 2020年7月
- 2020年6月
- 2020年5月
- 2020年4月
- 2020年3月
- 2020年2月
- 2020年1月