鎌倉殿の13人最後の結末2022.12.20
日曜日
コロナワクチン5回目を接種した翌々日
高熱38.8度に悶えた夜が終わり、身体は元通りに回復したところで、
恒例の山下公園散歩に出掛けました。
お気に入りのベンチに腰掛け、お食事タイム🎵
気もそぞろでございます。
しばし会話を楽しむもソワソワが止まらないのは、、
本日最終回を迎える大河ドラマ「鎌倉殿の13人」の結末が気になる~
さて、どういう結末を迎えるのか?
三谷さんの脚本ですもの
想像もつきません🙄
北条義時さんの死因は、妻による毒殺?なんての説がある中で、
大どんでん返しがあるのでしょうか?
大急ぎで帰宅のあとは、お風呂にはいり
お夕飯を🍽
夫婦で一言も語らず・・・完結。
政子と義時の語り
政子が最後に選んだ行動が悲ししいです。
幕が引いた後まで耳に残る政子のすすり泣き
今だあっけにとられ言葉が出ないです。
スー
鎌倉殿の13人「報いの時」
死ににやった13人の顔ぶれが並んだ回想シーン
義時の命かこと切れる場面と重なり泣けたわ😨
今日の山下公園ベンチランチ
厳選焼き鳥だれ弁当&ホイップクリームワッフル
関連記事
-
2023.02.05
ドライフルーツ -
2023.02.04
節分 -
2023.02.01
2月1日 -
2023.01.31
マリンタワーにて、ストリートパフォーマーボックス2. -
2023.01.30
どうする家康 -
2023.01.30
知って得する 住まいの健康・快適だより1月号 -
2023.01.28
住みたい住み続けたいまち 海老名 -
2023.01.28
補助金はじまりました。「先進的リノベ事業」 -
2023.01.27
大寒波襲来に、「インプラス」
最新記事
- 02月05日 ドライフルーツ
- 02月04日 節分
- 02月01日 2月1日
- 01月31日 マリンタワーにて、ストリートパフォーマーボックス2.
- 01月30日 どうする家康
アーカイブ
- 2023年2月
- 2023年1月
- 2022年12月
- 2022年11月
- 2022年10月
- 2022年9月
- 2022年8月
- 2022年7月
- 2022年6月
- 2022年5月
- 2022年4月
- 2022年3月
- 2022年2月
- 2022年1月
- 2021年12月
- 2021年11月
- 2021年10月
- 2021年9月
- 2021年8月
- 2021年7月
- 2021年6月
- 2021年5月
- 2021年4月
- 2021年3月
- 2021年2月
- 2021年1月
- 2020年12月
- 2020年11月
- 2020年10月
- 2020年9月
- 2020年8月
- 2020年7月
- 2020年6月
- 2020年5月
- 2020年4月
- 2020年3月
- 2020年2月
- 2020年1月