ハンバーグの作り方2020.04.28
コロナ騒動で自粛生活が続く中、
ワタクシめは着々と、料理の腕をあげてる次第でございます。
日曜日は、ハンバーグを作りました。
ン?ハンバーグでしょう😁なんて、
言わないでくださいませねー。
月日が過ぎるのは、早いものでございます
あれから、、何年経ったのか?
主人に手作りハンバーグを食べていただくのは、🤔🤫🤭
2回目くらいかもしれません。
手作りハンバーグがメインのお昼のランチになります。
ニンジンの甘煮、ホウレンソウとシメジのバター炒め。
スープは、貯めていたキャベツの固いところ、芯を使ったホワイトシチューです。
ヒジキサラダにいちご🍓
ゴージャスですね。
では材料から🤗
玉ねぎ みじん切り
セロリ みじん切り
合いびき肉(牛:豚=7:3の割合)
生パン粉
卵
ナツメグ
塩、こしょう
1、玉ねぎのみじん切りは熱したフライパンでさっと軽く炒める。
炒める時間は1分程度。炒めすぎると水分が飛び、甘くなりすぎてしまうからです。
2、合いびき肉にセロリのみじん切り、炒めた^_^玉ねぎ、溶き卵、生パン粉、ナツメグ、塩、こしょうを加える。
3、つかむように全体を軽く混ぜる。混ぜる時間は10秒で大丈夫!粘りが出ない程度で大丈夫です。
4、丸く成型する。
5、バットに並べ冷蔵庫で30分間冷やす。
6、フライパンを熱し、弱火でじっくりと焼く。
片面を5分位かけてじっくりと焼いたら裏返し、さらに10分。
ハンバーグから出た脂をかけながら焼きます。
アルミホイルの適度な隙間が大事です。
7、アルミホイルをかぶせたら火を切り5分間。フライパンの余熱で完成させます。
表面をじっくり5分
アルミホイルをかぶせて5分
火を止めて5分。
蒸し焼きに。
我が家の家宝のお皿に盛り付け完成しました。
こじゃれたレストランのようです。
娘たちが幼き頃、よく作ったハンバーグが20年以上の時を経て、レベルアップしたと自画自賛しております。
今や、ネットで情報がいくらでも検索できる時代です。
ハンバーグも、いろいろな作り方を紹介してました。
この作りは簡単で、美味しい!
ワタクシ好みでございます。
皆様も作ってみてくださいませねー🤗
by日曜日のおんなスーさん
-
2021.01.26
マンションのお悩み -
2021.01.25
日曜日の横浜あんかけラーメン -
2021.01.23
グリーン住宅ポイント -
2021.01.22
ミリオンダラーベイビー -
2021.01.20
人間の腕のような動きをするドアクローザーのお話し -
2021.01.19
あんかけ固焼きそばな日曜日 -
2021.01.16
竹輪チーズ焼き -
2021.01.15
別れは、、ある日突然に。 -
2021.01.11
豚肩かたまり肉を使って。「焼き豚」
最新記事
- 01月26日 マンションのお悩み
- 01月25日 日曜日の横浜あんかけラーメン
- 01月23日 グリーン住宅ポイント
- 01月22日 ミリオンダラーベイビー
- 01月20日 人間の腕のような動きをするドアクローザーのお話し