コツブツメクサ、草むしり2020.04.11
桜の木。花が散って、若芽が出てきました。
木々、花々たちが来年の準備を始めましたね。
会社の駐車場には、びっしりとしたクローバに似た雑草?が
モシャモシャっと、、ふわふわっとしと一面にはびこってきました。
午後からは、今日の課題「会社の駐車場の草むしり」を始めます。
それにしても、なんて草だろう?
黄色い小さな花が粒粒と密集しているのが特徴です。
パソコンで調べてみました。
コツブツメクサ?
よく似た画像を見つけました。
花言葉がオモシロイノ♪
「お米を食べましょう」
なんだか、愛しく思えてですね。
草をむしるのをやめようかな、、と思いました。
イヤイヤ!
今日の課題は、「会社の駐車場の草むしり」
自分に与えた任務遂行。
躊躇なくムシムシすることにしました。
完遂!
指先がブルブル震えてます。
久々の草むしりは、手先に堪えます。
そうだ!早く仕事を終えて我が家に帰ろう。
「お米を食べましょう」ねー
by指先が筋肉痛な「おんなスーさん」
関連記事
-
2023.05.30
翡翠楼さんでランチ -
2023.05.30
サブウェイさんで朝ごはん -
2023.05.30
火曜日…ハリキッテ行きましょ! -
2023.05.21
味奈都庵さん -
2023.05.20
初!スポーツクラブ体験 -
2023.05.20
アマリリスが花開いた🎶 -
2023.05.18
母の日 -
2023.05.05
マックの桃とストロベリーのフラッペ -
2023.05.04
横浜港の見える丘公園
最新記事
- 05月30日 翡翠楼さんでランチ
- 05月30日 サブウェイさんで朝ごはん
- 05月30日 火曜日…ハリキッテ行きましょ!
- 05月21日 味奈都庵さん
- 05月20日 初!スポーツクラブ体験
アーカイブ
- 2023年5月
- 2023年4月
- 2023年3月
- 2023年2月
- 2023年1月
- 2022年12月
- 2022年11月
- 2022年10月
- 2022年9月
- 2022年8月
- 2022年7月
- 2022年6月
- 2022年5月
- 2022年4月
- 2022年3月
- 2022年2月
- 2022年1月
- 2021年12月
- 2021年11月
- 2021年10月
- 2021年9月
- 2021年8月
- 2021年7月
- 2021年6月
- 2021年5月
- 2021年4月
- 2021年3月
- 2021年2月
- 2021年1月
- 2020年12月
- 2020年11月
- 2020年10月
- 2020年9月
- 2020年8月
- 2020年7月
- 2020年6月
- 2020年5月
- 2020年4月
- 2020年3月
- 2020年2月
- 2020年1月