コツブツメクサ、草むしり2020.04.11
桜の木。花が散って、若芽が出てきました。
木々、花々たちが来年の準備を始めましたね。
会社の駐車場には、びっしりとしたクローバに似た雑草?が
モシャモシャっと、、ふわふわっとしと一面にはびこってきました。
午後からは、今日の課題「会社の駐車場の草むしり」を始めます。
それにしても、なんて草だろう?
黄色い小さな花が粒粒と密集しているのが特徴です。
パソコンで調べてみました。
コツブツメクサ?
よく似た画像を見つけました。
花言葉がオモシロイノ♪
「お米を食べましょう」
なんだか、愛しく思えてですね。
草をむしるのをやめようかな、、と思いました。
イヤイヤ!
今日の課題は、「会社の駐車場の草むしり」
自分に与えた任務遂行。
躊躇なくムシムシすることにしました。
完遂!
指先がブルブル震えてます。
久々の草むしりは、手先に堪えます。
そうだ!早く仕事を終えて我が家に帰ろう。
「お米を食べましょう」ねー
by指先が筋肉痛な「おんなスーさん」
関連記事
-
2025.01.12
三連休二日目 -
2025.01.04
お正月の食材を使ってね(^_−)−☆ -
2025.01.01
新年明けましておめでとうございます -
2024.12.31
2024年に感謝! -
2024.12.31
屋台めしでメリークリスマス -
2024.12.31
宮ヶ瀬の巨大なツリー -
2024.12.28
大掃除、、その前に冷凍庫のアレだ -
2024.12.26
【海老名市 リフォーム】冬の暖房効率アップ!窓・ドアリフォームで快適な暮らしを -
2024.12.25
久しぶりの赤れんが倉庫
最新記事
- 01月12日 三連休二日目
- 01月04日 お正月の食材を使ってね(^_−)−☆
- 01月01日 新年明けましておめでとうございます
- 12月31日 2024年に感謝!
- 12月31日 屋台めしでメリークリスマス
アーカイブ
- 2025年1月
- 2024年12月
- 2024年11月
- 2024年10月
- 2024年9月
- 2024年8月
- 2024年7月
- 2024年6月
- 2024年5月
- 2024年4月
- 2024年3月
- 2024年2月
- 2024年1月
- 2023年12月
- 2023年11月
- 2023年10月
- 2023年9月
- 2023年8月
- 2023年7月
- 2023年6月
- 2023年5月
- 2023年4月
- 2023年3月
- 2023年2月
- 2023年1月
- 2022年12月
- 2022年11月
- 2022年10月
- 2022年9月
- 2022年8月
- 2022年7月
- 2022年6月
- 2022年5月
- 2022年4月
- 2022年3月
- 2022年2月
- 2022年1月
- 2021年12月
- 2021年11月
- 2021年10月
- 2021年9月
- 2021年8月
- 2021年7月
- 2021年6月
- 2021年5月
- 2021年4月
- 2021年3月
- 2021年2月
- 2021年1月
- 2020年12月
- 2020年11月
- 2020年10月
- 2020年9月
- 2020年8月
- 2020年7月
- 2020年6月
- 2020年5月
- 2020年4月
- 2020年3月
- 2020年2月
- 2020年1月