氷見米と佐々木朗紀くん2022.10.07
今日は、海老名も横浜も道がびしょ濡れ
よく降る雨じゃ☔
海老名の稲穂のたわわな実が下を向いちゃった!
おはようございます!マドリエ海老名のスーです。
昨日から、Mさんのお友達の、、おらさんの作った氷見米を食べ始めました。
お米作りに適した気候。自然に育まれた良質なお水。
お米農家さんのお米作りへの思いと情熱。
そして、何より欠かせないのが
おらさんの愛情💓ですかね。
富山のお米”コシヒカリ”はバツグンに美味しいです。
檀れいさんの朝のラジオを聞いてたら。
お米を話題に取り上げていました。
れいさんは酵素玄米を食しているらしい。
小豆にちょいとお塩をたして炊き上げるんですって。
美容効果がバツグンだと言ってましたよ。
玄米ご飯、胚芽を残した分つき米、胚芽米、発芽玄米
いろんなお米の食べ方があるけれど、ワタシはやっぱり白いご飯が大好きですね。
お米農家さんのお米一粒に駆ける思いを味わいながら、
食べています。
スー
海老名中新田のかかしまつりに、
佐々木朗紀投手がお目見えしたそうです。
実物大だったのね~
完全に終わっちゃった・・・
一緒に並んで写真が撮りたかったな😢
関連記事
-
2023.09.24
お墓参り -
2023.09.23
ちょいとお腹を満たして -
2023.09.23
秋分の日 -
2023.09.22
大腸内視鏡検査の日 -
2023.09.17
横浜市民の願い -
2023.09.17
goozさんでヒトコゴチ -
2023.09.17
美容室に到着、 -
2023.09.16
検診の申し込みしました。 -
2023.09.16
大汗かいちゃった、
最新記事
- 09月24日 お墓参り
- 09月23日 ちょいとお腹を満たして
- 09月23日 秋分の日
- 09月22日 大腸内視鏡検査の日
- 09月17日 横浜市民の願い
アーカイブ
- 2023年9月
- 2023年8月
- 2023年7月
- 2023年6月
- 2023年5月
- 2023年4月
- 2023年3月
- 2023年2月
- 2023年1月
- 2022年12月
- 2022年11月
- 2022年10月
- 2022年9月
- 2022年8月
- 2022年7月
- 2022年6月
- 2022年5月
- 2022年4月
- 2022年3月
- 2022年2月
- 2022年1月
- 2021年12月
- 2021年11月
- 2021年10月
- 2021年9月
- 2021年8月
- 2021年7月
- 2021年6月
- 2021年5月
- 2021年4月
- 2021年3月
- 2021年2月
- 2021年1月
- 2020年12月
- 2020年11月
- 2020年10月
- 2020年9月
- 2020年8月
- 2020年7月
- 2020年6月
- 2020年5月
- 2020年4月
- 2020年3月
- 2020年2月
- 2020年1月