皮つきじゃがいも丸ごと煮っころがし2022.06.17
ご近所のS様は、
とぉってもお元気なおじちゃまです。
背すじがスッと伸びて、スタスタ歩きなさる。
ご趣味は多種多様
中でも今はせっせと野菜作り、、家庭菜園を楽しんでいらっしゃいます。
いつも、お野菜を差し入れしてくださいます。
今日は、とても可愛らしいじゃがいもをいただきました。
小さなじゃがいもだけど、たくさん採れたので
もらってくれるかなとお持ちいただきました。
グッドタイミングでございますよ。スーは野菜に飢えてました。
おじ様が丹精込めて育てたお野菜です。
上手に料理してあげますとも💪💪
かわいらしい小さなじゃがいもは、皮付きのまま油で素揚げにしたあと、
甘辛味の揚げじゃがの煮っころがしにしました。
皮の触感がイイ感じ
チビじゃがならではの料理法ですね。とても美味しかったです。
じゃが芋の揚げ煮っころがしは、ごはんのおかずはモチロン!
おやつやサケのおつまみにピッタリな一品です。
スー
リラックスに野菜と果物の効果は大ですってね。
長生きの秘訣は、筋肉を落とさない事。
食べる事って大事です。
「S様、いつもありがとうございます。」
この花なあに?
関連記事
-
2025.04.22
【海老名市 リフォーム】梅雨に備えよう!内窓「インプラス」で結露と暑さ対策 -
2025.04.11
【海老名市 水まわりリフォーム】浴室の中折れドアのメリットとは? -
2025.03.27
【海老名市 リフォーム】換気扇交換の必要性とリフォーム事例の紹介 -
2025.03.26
【海老名市 リフォーム】空き巣対策は玄関から!~ドアの交換で防犯対策を強化しよう~ -
2025.03.24
【海老名市 水まわりリフォーム】節水型トイレリフォームのメリットと補助金活用例 -
2025.03.23
【海老名市 水まわりリフォーム】高断熱浴槽リフォームのメリットと補助金活用例 -
2025.03.21
【海老名市 水まわりリフォーム】古くなったコンロ、そろそろ買い替え? 春のリフォームで快適なキッチンを実現 -
2025.03.10
【海老名市 リフォーム】窓の結露でお困りですか?効果的な対策をご紹介 -
2025.03.08
孫らと海老名に降臨して思うこと
最新記事
- 04月22日 【海老名市 リフォーム】梅雨に備えよう!内窓「インプラス」で結露と暑さ対策
- 04月11日 【海老名市 水まわりリフォーム】浴室の中折れドアのメリットとは?
- 03月27日 【海老名市 リフォーム】換気扇交換の必要性とリフォーム事例の紹介
- 03月26日 【海老名市 リフォーム】空き巣対策は玄関から!~ドアの交換で防犯対策を強化しよう~
- 03月24日 【海老名市 水まわりリフォーム】節水型トイレリフォームのメリットと補助金活用例
アーカイブ
- 2025年4月
- 2025年3月
- 2025年2月
- 2025年1月
- 2024年12月
- 2024年11月
- 2024年10月
- 2024年9月
- 2024年8月
- 2024年7月
- 2024年6月
- 2024年5月
- 2024年4月
- 2024年3月
- 2024年2月
- 2024年1月
- 2023年12月
- 2023年11月
- 2023年10月
- 2023年9月
- 2023年8月
- 2023年7月
- 2023年6月
- 2023年5月
- 2023年4月
- 2023年3月
- 2023年2月
- 2023年1月
- 2022年12月
- 2022年11月
- 2022年10月
- 2022年9月
- 2022年8月
- 2022年7月
- 2022年6月
- 2022年5月
- 2022年4月
- 2022年3月
- 2022年2月
- 2022年1月
- 2021年12月
- 2021年11月
- 2021年10月
- 2021年9月
- 2021年8月
- 2021年7月
- 2021年6月
- 2021年5月
- 2021年4月
- 2021年3月
- 2021年2月
- 2021年1月
- 2020年12月
- 2020年11月
- 2020年10月
- 2020年9月
- 2020年8月
- 2020年7月
- 2020年6月
- 2020年5月
- 2020年4月
- 2020年3月
- 2020年2月
- 2020年1月