補助金情報

【2025年リフォーム補助金】東京都在住者向けW補助金と、海老名市の独自支援を解説!2025.08.07

皆さん、こんにちは😊
いつも海老名トーヨー住器をご利用いただきありがとうございます!
 

2025年も、お財布にやさしいリフォーム補助金が盛りだくさん!
今回は、大手メーカーLIXILも案内している東京都向けの超おトクなW補助金と、神奈川県海老名市の独自支援制度を徹底比較しながらご紹介します✨

 

【東京都にお住まいの方へ】
国と都のW補助金で断熱リフォーム!

国の「先進的窓リノベ事業」と都の「クール・ネット東京」の併用で、リフォーム費用を大幅に削減できます!

✅ W補助金のポイント

  • 対象工事: 高断熱窓・ドアへの交換、内窓設置など
  • 最大の魅力: 工事を組み合わせると最大83%相当が還元されるケースも!

 

▼例えばLIXILの内窓「インプラス」設置なら…▼

材工価格(目安): 436,000円が…

国の補助額: 218,000円
都の補助額: 144,000円

🎉 自己負担額は、なんと
74,000円に!

 

【神奈川県 海老名市にお住まいの方へ】
市の独自補助金、第2回募集開始!

「窓だけじゃなく、外壁や内装もリフォームしたい!」という方に朗報です。
市の幅広い工事に使える補助金、第2回募集が始まります!

📝 補助金制度の概要

  • 制度名: 海老名市住宅改修支援事業補助金
  • 🗓️ 第2回募集期間:
    2025年9月1日(月) ~ 11月28日(金)
  • 🏢 受付場所: 海老名商工会議所
  • ⚠️【超重要】先着順です!ご準備はお早めに!

 

▼対象工事と補助金額▼

魅力は、外壁塗装・内装・屋根工事なども対象になる点!

補助金の種類 補助の上限額(工事費の1/5)
一般住宅改修 20万円
多世代同居住宅改修 30万円

💡10年以上前なら「2回目」の申請もOK!

過去に市の補助金を利用した方でも、以下の両方を満たせば再度申請できます。

  1. 前回の補助金交付から10年以上経過している
  2. 屋根と外壁の工事を同時に行う

【おわりに】

海老名トーヨー住器は、LIXILのフランチャイズです。
LIXIL製品を使ったリフォームや、「うちの場合はどの補助金が使えるの?」など、
ご不明な点はお気軽に海老名トーヨー住器までご相談ください!😊

▼海老名市の公式ホームページはこちら▼
https://www.city.ebina.kanagawa.jp/guide/sumai/jutaku/1017814.html

最新記事

  • アーカイブ

  • カテゴリー