玉子サンド研究所2022.07.11
お疲れ様です。
マドリエ海老名のスーです。
荒井社長さんが買ってきてくださいました。
こちら玉子サンド研究所さん玉子サンド🥚🥪でございます。
タイミングが合わないと
なかなか買うことができない
幻の逸品とでも申しましょうか。
程良い塩気がグッド😚
玉子の量がハンパない!
玉子好きにはたまらんです。
1パック300円
こちら💁
フルーツサンドとの組み合わせも1パック300円
まっ黄色の建物が目印だそうよ。
😄玉子色ですね~
知る人ぞ知る自販機
補充時間が決まっていて、待ってるお客さんも大勢💦
即完売しちゃう人気な玉子サンドだそうですよ。
笑っちゃう😄
外に置いてある冷蔵庫からお客さんが取り出して、
お金を入れてく無人販売方式ですね~
みんなで試食中だあよ。
シマッタ!!
フルーツサンドを食べちゃった😅
追加で玉子サンド胃袋に投入
こりゃあ😚
病みつきになる味だあよ
こちら47年間もの長きにわたって作られている玉子サンド
マドリエ海老名とおんなじ
創立は、1975年に始まったんですね。
スー
あーあーあー、娘や孫に食べさせたいわぁ
関連記事
-
2023.11.30
住宅省エネ2024キャンペーン実施決定!「先進的窓リノベ事業の後継事業」「子育てエコホーム事業」 -
2023.11.30
億万両の誘惑 -
2023.11.26
いただきものの食材を料理するの日 -
2023.11.25
長風呂注意報! -
2023.11.24
住宅省エネ2024年キャンペーンスタート! -
2023.11.19
お泊まり女子会 -
2023.11.12
寒くなると食べたくなる -
2023.11.11
あー、食った食ったり! -
2023.11.11
富士山を眺めに田貫湖まで。
最新記事
- 11月30日 住宅省エネ2024キャンペーン実施決定!「先進的窓リノベ事業の後継事業」「子育てエコホーム事業」
- 11月30日 億万両の誘惑
- 11月26日 いただきものの食材を料理するの日
- 11月25日 長風呂注意報!
- 11月24日 住宅省エネ2024年キャンペーンスタート!
アーカイブ
- 2023年11月
- 2023年10月
- 2023年9月
- 2023年8月
- 2023年7月
- 2023年6月
- 2023年5月
- 2023年4月
- 2023年3月
- 2023年2月
- 2023年1月
- 2022年12月
- 2022年11月
- 2022年10月
- 2022年9月
- 2022年8月
- 2022年7月
- 2022年6月
- 2022年5月
- 2022年4月
- 2022年3月
- 2022年2月
- 2022年1月
- 2021年12月
- 2021年11月
- 2021年10月
- 2021年9月
- 2021年8月
- 2021年7月
- 2021年6月
- 2021年5月
- 2021年4月
- 2021年3月
- 2021年2月
- 2021年1月
- 2020年12月
- 2020年11月
- 2020年10月
- 2020年9月
- 2020年8月
- 2020年7月
- 2020年6月
- 2020年5月
- 2020年4月
- 2020年3月
- 2020年2月
- 2020年1月