お菓子工場エミタスさん併設のカフェランチ2022.04.13
桜花が散り、入れ替わるようにはなみずきの花が開花した。
満開である。
近頃、空ばかり眺めているスーです。
1912年、日本からワシントンにさくらの木が贈られた。
そのお返しにと贈られたはなみずきが日本のさくら花を追うように開花する。
花言葉は「私の想いを受けてください」「返礼」「公平にする」
青い空の下、真白き花に思う
人は、幸せになるべくして生まれてきたはずなのに・・・
同じ空の下、世の中は不公平だ
昨日に引き続き、エミタスさんをご紹介します。
1/9家族で食べた、、あの日のエミタスカフェでのランチです。
コロナ禍のため、こじんまりとした集まりになりました。
カルボナーラを完食した孫( ゚Д゚)
成長の早さにビックリしてました😊
ウクライナでの戦争、、、あの時は想像だにしなかった。
関連記事
-
2022.05.28
さやえんどうと絹さやとスナップえんどうと空豆?そして、、のらぼう菜 -
2022.05.26
ブリの移動と人の移動 -
2022.05.26
ドギーバックともったいないバックと味奈都庵さんのお蕎麦 -
2022.05.20
6月 田植えが始まる -
2022.05.19
食と精神と自立神経 -
2022.05.17
空が真っ青だから。 -
2022.05.16
マックの東京バナナソフトクリームとポルシェ -
2022.05.15
マックさんの桔梗信玄餅パイ -
2022.05.14
母の日に少し遅れたプレゼント・・・カノンの調べにのせて。
最新記事
- 05月28日 さやえんどうと絹さやとスナップえんどうと空豆?そして、、のらぼう菜
- 05月26日 ブリの移動と人の移動
- 05月26日 ドギーバックともったいないバックと味奈都庵さんのお蕎麦
- 05月20日 6月 田植えが始まる
- 05月19日 食と精神と自立神経