カップラーメンは旨いなあ2021.11.22
早いもので人生半ばを過ぎて今。
日清さんのカップヌードルの美味しさをかみしめています。
さて、カップヌードルの始まり。
1958年世にチキンラーメンを発売した安藤百福氏
NHKでまんぷくで放送されたあの安藤氏です。
諸外国、国際化を目指し、外国へ出向くため海を渡りました。
異文化を直接肌で感じようと出かけたわけですね。
そこで紙コップにチキンラーメンを割り入れ、
お湯をいれてフォークで食べる外国人を見た!
ピンときた!
紙コップだとどこでも持っていける。
お湯を注げばすぐ食べれる。
まあまあ、これは有名な話しですわ。
試行錯誤の中、容器を改良したりと、販売までこぎつけた。
ところが、世に知らしめるまでは時間がかかるもの。
なかなか売れない😞そんなに簡単にはいかないですわ。
それが、カップヌードルを一躍有名にしたのが1972年のあさま山荘事件。
機動隊に配られたのがカップヌードルだったそうですよ。
テレビ中継を見た人からの問い合せで大ヒットした商品だったそうです。
ワタシはチキンラーメンが世に出た歳に生まれました。
同い年ですね~
今も変わらぬ美味しさで、世の中の人の胃袋を満たし続けてる
チキンラーメンさんとカップヌードルさん
何だか誇らしいです。
byスーさん
カップラーメンの容器の話しを次回お伝えしますね。
関連記事
-
2023.09.30
横浜帆船鞄 -
2023.09.30
バンザイ!横浜ベイスターズ -
2023.09.24
お墓参り -
2023.09.23
ちょいとお腹を満たして -
2023.09.23
秋分の日 -
2023.09.22
大腸内視鏡検査の日 -
2023.09.17
横浜市民の願い -
2023.09.17
goozさんでヒトコゴチ -
2023.09.17
美容室に到着、
最新記事
- 09月30日 横浜帆船鞄
- 09月30日 バンザイ!横浜ベイスターズ
- 09月24日 お墓参り
- 09月23日 ちょいとお腹を満たして
- 09月23日 秋分の日
アーカイブ
- 2023年9月
- 2023年8月
- 2023年7月
- 2023年6月
- 2023年5月
- 2023年4月
- 2023年3月
- 2023年2月
- 2023年1月
- 2022年12月
- 2022年11月
- 2022年10月
- 2022年9月
- 2022年8月
- 2022年7月
- 2022年6月
- 2022年5月
- 2022年4月
- 2022年3月
- 2022年2月
- 2022年1月
- 2021年12月
- 2021年11月
- 2021年10月
- 2021年9月
- 2021年8月
- 2021年7月
- 2021年6月
- 2021年5月
- 2021年4月
- 2021年3月
- 2021年2月
- 2021年1月
- 2020年12月
- 2020年11月
- 2020年10月
- 2020年9月
- 2020年8月
- 2020年7月
- 2020年6月
- 2020年5月
- 2020年4月
- 2020年3月
- 2020年2月
- 2020年1月