キムチとお赤飯と煮豆2020.12.21
12月21日 年内残り2日となった月曜日
初!我が愛車ノートの前面ガラスがガリガリに凍った朝のこと。
おばちゃまから手作りのお赤飯にキムチと花豆をいただきました。
毎年、家族のお誕生日。
お祝い事には、お赤飯とお煮しめの祝い善を抱えて、
持っていくのが習わしだったとおばちゃまがつぶやいた。
今年はコロナという禍に国民が見まわれた年。
しょうがないよねー😔😔
孫に娘・娘に届けることがかなわなかったと悔しそうにおっしゃってた。
もち米がたくさん余ったからと、
ワタシにくださったお赤飯です。
家族が楽しみにしてた手作りキムチです。
ふっくらと上手に炊けた煮豆です。
「ファイティング💪💪💪」
おばちゃまがあげたこぶしは、とても力強く
お赤飯とキムチは最高の美味しさでした。
byスーさん
どんなにお利口ぶって言葉を取り繕ってみても、
令和2年の思い出は悔しさの中にあるです。
前面ガラスがゴリゴリよ。😫
朝の出勤時間を早めないとだめですかね。
関連記事
-
2021.01.16
竹輪チーズ焼き -
2021.01.15
別れは、、ある日突然に。 -
2021.01.11
豚肩かたまり肉を使って。「焼き豚」 -
2021.01.09
伊達巻き、久々かも・・・ -
2021.01.08
新しい年に向けて、気持ちを新たに。 -
2021.01.06
昆布煮 -
2021.01.01
令和三年 温かな日に。 -
2020.12.24
メリークリスマスイブ! -
2020.12.22
イオンで「レジゴー」
最新記事
- 01月16日 竹輪チーズ焼き
- 01月15日 別れは、、ある日突然に。
- 01月11日 豚肩かたまり肉を使って。「焼き豚」
- 01月09日 伊達巻き、久々かも・・・
- 01月08日 新しい年に向けて、気持ちを新たに。