好きこそ物の上手なれな孫2020.07.25
こんにちは、マドリエ海老名のスーさんです。
コロナ禍で、毎日仕事場と家との往復の生活になって、
早4ケ月を越しました。
それなりに生活に順応しているものの、
娘や孫に会えない日々には、、、マイッタな😥
世の中、いつまで辛抱が続くことやら、
早い終息を願うばかりです。
お孫ちゃん家へ、初の生食パンと上の娘の嫁ぎから頂いた
ブドウの差し入れの時にね。
ハーブとミニトマトをもらっちゃっちゃいました😄
一緒に折り紙で作ったポケモンをもらったんだわ
これが、とてもお上手
好きこそものの上手なれとは、こういうことでございますねー😙
byスーさんは無趣味ですねー
あんまりお上手で写真に収めました。
ラミネートしたので、車のお守りにします。
孫がくれたハーブ7枚と
初収穫のミニトマト
下の坊やは、果物が大好き😄😄
器用にブドウの皮をするりとむきます。
これも好きこそ物の上手なれですねー
どちらかというと、ワタクシの好きこそ物の上手なれは、
下のボウヤに似てます。
スイカにブドウ
我が家は、今リッチですわ😋☺
関連記事
-
2022.05.28
ハマフェスY163 3年ぶりの開催に燃えるぜぃ! -
2022.05.28
さやえんどうと絹さやとスナップえんどうと空豆?そして、、のらぼう菜 -
2022.05.26
ブリの移動と人の移動 -
2022.05.26
ドギーバックともったいないバックと味奈都庵さんのお蕎麦 -
2022.05.20
6月 田植えが始まる -
2022.05.19
食と精神と自立神経 -
2022.05.17
空が真っ青だから。 -
2022.05.16
マックの東京バナナソフトクリームとポルシェ -
2022.05.15
マックさんの桔梗信玄餅パイ
最新記事
- 05月28日 ハマフェスY163 3年ぶりの開催に燃えるぜぃ!
- 05月28日 さやえんどうと絹さやとスナップえんどうと空豆?そして、、のらぼう菜
- 05月26日 ブリの移動と人の移動
- 05月26日 ドギーバックともったいないバックと味奈都庵さんのお蕎麦
- 05月20日 6月 田植えが始まる