台風接近中2024.08.16
台風が来てる。
八丈島がテレビ中継された。
当時、八丈島は桑の木がさわさわ揺れる景色が広がる島。北条氏の資金づくりの源。蚕を育て生糸から反物を作り暮らしの財源とした。
黄色味を帯びた反物は黄八丈と呼ばれ、人々に愛された。
八丈島と言う島の名の成り立ちである。
夫さんネタでございました。
今も、島の景色の中に桑の木はあるのだろうか?
台風の被害が出ませんように。
お祈り致します。
8/14
1日孫孝行
5歳女子のお誕生日プレゼントを選び、マックのハンバーガーとラーメンでお昼をいただき、まちおかさんで、おひとり様15点づつのお菓子をお選びいただいた。
3人の孫にご本をプレゼントし、ゲームセンターで遊ぶ、、と言う
いつものパターンで過ごす。
サーティワンでアイスはいかがかな
で、休憩ですよー。
孫には甘いのである。惜しむことなくお高めのサーティワンさんのアイスを思いっきり食べていただく
孫たち美味しそうに食べるんだ
ばあやの幸せ度がどんどん上がる⤴️
35℃超えの危険な夏☀️
孫&婆やの幸せ度数を上げるイオンさんは、
最高のスーパーさんです😊
スー
さて、もうちょいと歩くよ😊
スーさんブログ↓
関連記事
-
2025.03.10
【海老名市 リフォーム】窓の結露でお困りですか?効果的な対策をご紹介 -
2025.03.08
孫らと海老名に降臨して思うこと -
2025.03.03
つるし雛 我が子もこんな時があったな -
2025.02.27
【海老名市 水まわりリフォーム】冬のトイレトラブル、リフォームで快適に! -
2025.02.26
【海老名市 水まわりリフォーム】浴室内窓リフォーム~メリットとデメリットをご紹介~ -
2025.02.25
半世紀を紡ぐ、高校時代の彼女らと新年会 -
2025.02.17
あま~い焼き芋 -
2025.02.17
【海老名市 水まわりリフォーム】理想のキッチンへ!効率的な収納アイデアとリフォームの魅力 -
2025.02.12
【海老名市 リフォーム】日中の防犯対策に内窓設置をおすすめ~シャッターを開けても安心~
最新記事
- 03月10日 【海老名市 リフォーム】窓の結露でお困りですか?効果的な対策をご紹介
- 03月08日 孫らと海老名に降臨して思うこと
- 03月03日 つるし雛 我が子もこんな時があったな
- 02月27日 【海老名市 水まわりリフォーム】冬のトイレトラブル、リフォームで快適に!
- 02月26日 【海老名市 水まわりリフォーム】浴室内窓リフォーム~メリットとデメリットをご紹介~
アーカイブ
- 2025年3月
- 2025年2月
- 2025年1月
- 2024年12月
- 2024年11月
- 2024年10月
- 2024年9月
- 2024年8月
- 2024年7月
- 2024年6月
- 2024年5月
- 2024年4月
- 2024年3月
- 2024年2月
- 2024年1月
- 2023年12月
- 2023年11月
- 2023年10月
- 2023年9月
- 2023年8月
- 2023年7月
- 2023年6月
- 2023年5月
- 2023年4月
- 2023年3月
- 2023年2月
- 2023年1月
- 2022年12月
- 2022年11月
- 2022年10月
- 2022年9月
- 2022年8月
- 2022年7月
- 2022年6月
- 2022年5月
- 2022年4月
- 2022年3月
- 2022年2月
- 2022年1月
- 2021年12月
- 2021年11月
- 2021年10月
- 2021年9月
- 2021年8月
- 2021年7月
- 2021年6月
- 2021年5月
- 2021年4月
- 2021年3月
- 2021年2月
- 2021年1月
- 2020年12月
- 2020年11月
- 2020年10月
- 2020年9月
- 2020年8月
- 2020年7月
- 2020年6月
- 2020年5月
- 2020年4月
- 2020年3月
- 2020年2月
- 2020年1月