梅雨入り間近、、レインコートブラザーズとは、ほぅ2024.06.19
毎年皆皆さまが楽しみにしてるo(^▽^)o
小田原城のあじさい祭りが、梅雨入りを待たずして開催を終えた…
炎天下のなか咲き誇る紫陽花もどんなもんだか🤔
ちょいと趣きにかける
紫陽花にはやっぱり雨が似合います
6月の季語「紫陽花の候、皆さまには-----」
ちょいと季節がずれ込んでしまっているようです。
こちら横浜を走る地下鉄の駅に「片倉駅」がございます。
改札脇のショーウィンドウには、
季節ごとの手作り感ある飾りがしてあるんです。
どなたがやられるのかな?
ちょっと楽しみにしてるんですよ。
6月は「僕たちレインコートブラザーズ」
季節感ある飾りも7月に持ち越しかな?
鈴木
丸亀製麺さんで、久々のランチ
とろ玉うどんにさつまいも🍠天をいただきました。
夏はやっぱうどんに限る☺
関連記事
-
2025.01.19
お昼は、激コミの龍味(リュウマイ)さん -
2025.01.18
朝マック -
2025.01.18
年一の健康診断 -
2025.01.12
三連休二日目 -
2025.01.09
【海老名市 リフォーム】窓の防犯でできる空き巣・窃盗・強盗対策 -
2025.01.04
お正月の食材を使ってね(^_−)−☆ -
2025.01.01
新年明けましておめでとうございます -
2024.12.31
2024年に感謝! -
2024.12.31
屋台めしでメリークリスマス
最新記事
- 01月19日 お昼は、激コミの龍味(リュウマイ)さん
- 01月18日 朝マック
- 01月18日 年一の健康診断
- 01月12日 三連休二日目
- 01月09日 【海老名市 リフォーム】窓の防犯でできる空き巣・窃盗・強盗対策
アーカイブ
- 2025年1月
- 2024年12月
- 2024年11月
- 2024年10月
- 2024年9月
- 2024年8月
- 2024年7月
- 2024年6月
- 2024年5月
- 2024年4月
- 2024年3月
- 2024年2月
- 2024年1月
- 2023年12月
- 2023年11月
- 2023年10月
- 2023年9月
- 2023年8月
- 2023年7月
- 2023年6月
- 2023年5月
- 2023年4月
- 2023年3月
- 2023年2月
- 2023年1月
- 2022年12月
- 2022年11月
- 2022年10月
- 2022年9月
- 2022年8月
- 2022年7月
- 2022年6月
- 2022年5月
- 2022年4月
- 2022年3月
- 2022年2月
- 2022年1月
- 2021年12月
- 2021年11月
- 2021年10月
- 2021年9月
- 2021年8月
- 2021年7月
- 2021年6月
- 2021年5月
- 2021年4月
- 2021年3月
- 2021年2月
- 2021年1月
- 2020年12月
- 2020年11月
- 2020年10月
- 2020年9月
- 2020年8月
- 2020年7月
- 2020年6月
- 2020年5月
- 2020年4月
- 2020年3月
- 2020年2月
- 2020年1月