カオマンガイ2023.10.16
冷蔵庫に何もない時のカオマンガイとは これいかに
冷蔵庫に何もない・・・
いやいやマイッタ💦
1週間ひもじい食生活をさせた夫に申し訳ないではないかい😢
そんな負い目で冷凍庫をゴソゴソあさっていたら、
鳥のもも肉が1パックあったよ!
しかし、、揚げ物はしません老夫婦家庭。。
メニューが思いつかないのよ😥
フッとひらめいたのが、
先日孫んちに遊びに行ったときに
婿さんが食べてたロピアさんの「カオマンガイ」ですわぁ
炊飯器でできると言ってたのを小耳にはさみましてね。
時は夜の11時過ぎのこと
プ~んとかおるナンプラーのニオイが異国の食べ物じゃん😁
翌日の夫のお昼ごはん用に作ってみましたよ😄
相当上手くできました😋
ダンナさん召し上がってください👩🍳
スー
なんとなくこんな感じで完成形🍛
タレもレシピに従って出来ました。
夫の感想はタレが美味しかったと申しておりました。
ジャボジャボかけて召し上がったみたい!!
冷蔵庫になんもなく困った時、鳥肉で作る「カオマンガイ」いかがですかね。
関連記事
-
2023.12.05
マドカ会で池袋まで電車に揺られて -
2023.11.30
住宅省エネ2024キャンペーン実施決定!「先進的窓リノベ事業の後継事業」「子育てエコホーム事業」 -
2023.11.30
億万両の誘惑 -
2023.11.26
いただきものの食材を料理するの日 -
2023.11.25
長風呂注意報! -
2023.11.24
住宅省エネ2024年キャンペーンスタート! -
2023.11.19
お泊まり女子会 -
2023.11.12
寒くなると食べたくなる -
2023.11.11
あー、食った食ったり!
最新記事
- 12月05日 マドカ会で池袋まで電車に揺られて
- 11月30日 住宅省エネ2024キャンペーン実施決定!「先進的窓リノベ事業の後継事業」「子育てエコホーム事業」
- 11月30日 億万両の誘惑
- 11月26日 いただきものの食材を料理するの日
- 11月25日 長風呂注意報!
アーカイブ
- 2023年12月
- 2023年11月
- 2023年10月
- 2023年9月
- 2023年8月
- 2023年7月
- 2023年6月
- 2023年5月
- 2023年4月
- 2023年3月
- 2023年2月
- 2023年1月
- 2022年12月
- 2022年11月
- 2022年10月
- 2022年9月
- 2022年8月
- 2022年7月
- 2022年6月
- 2022年5月
- 2022年4月
- 2022年3月
- 2022年2月
- 2022年1月
- 2021年12月
- 2021年11月
- 2021年10月
- 2021年9月
- 2021年8月
- 2021年7月
- 2021年6月
- 2021年5月
- 2021年4月
- 2021年3月
- 2021年2月
- 2021年1月
- 2020年12月
- 2020年11月
- 2020年10月
- 2020年9月
- 2020年8月
- 2020年7月
- 2020年6月
- 2020年5月
- 2020年4月
- 2020年3月
- 2020年2月
- 2020年1月