お墓参り2023.09.24
昔ながらの生態系を培って山山を成す奥山。
緑濃く生い茂る木々を眺め、喰らう弁当🍱に舌鼓する。
さてと、お腹も満たされたところで、歩きましょうか。
両親が眠る場所。緑濃く生い茂る、青青とした常緑樹に囲まれた奥山に来てます。
真っ赤な彼岸花に混じり、白い彼岸花咲く坂道をゆっくりと歩を進めます。
早る気持ちにひと息つけて、急な坂道を登りきりましたよ。
父上、母上、ご安心ください。
あなたの娘は毎日が楽し過ぎて、心は穏やかに暮らしております。
今日はなんだかご機嫌で足取りも軽いです。
大腸内視鏡検査の結果は二重丸でございました。
スー
お二人の笑った顔、笑い声が懐かしいですね。
関連記事
-
2023.12.05
マドカ会で池袋まで電車に揺られて -
2023.11.30
住宅省エネ2024キャンペーン実施決定!「先進的窓リノベ事業の後継事業」「子育てエコホーム事業」 -
2023.11.30
億万両の誘惑 -
2023.11.26
いただきものの食材を料理するの日 -
2023.11.25
長風呂注意報! -
2023.11.24
住宅省エネ2024年キャンペーンスタート! -
2023.11.19
お泊まり女子会 -
2023.11.12
寒くなると食べたくなる -
2023.11.11
あー、食った食ったり!
最新記事
- 12月05日 マドカ会で池袋まで電車に揺られて
- 11月30日 住宅省エネ2024キャンペーン実施決定!「先進的窓リノベ事業の後継事業」「子育てエコホーム事業」
- 11月30日 億万両の誘惑
- 11月26日 いただきものの食材を料理するの日
- 11月25日 長風呂注意報!
アーカイブ
- 2023年12月
- 2023年11月
- 2023年10月
- 2023年9月
- 2023年8月
- 2023年7月
- 2023年6月
- 2023年5月
- 2023年4月
- 2023年3月
- 2023年2月
- 2023年1月
- 2022年12月
- 2022年11月
- 2022年10月
- 2022年9月
- 2022年8月
- 2022年7月
- 2022年6月
- 2022年5月
- 2022年4月
- 2022年3月
- 2022年2月
- 2022年1月
- 2021年12月
- 2021年11月
- 2021年10月
- 2021年9月
- 2021年8月
- 2021年7月
- 2021年6月
- 2021年5月
- 2021年4月
- 2021年3月
- 2021年2月
- 2021年1月
- 2020年12月
- 2020年11月
- 2020年10月
- 2020年9月
- 2020年8月
- 2020年7月
- 2020年6月
- 2020年5月
- 2020年4月
- 2020年3月
- 2020年2月
- 2020年1月