週5日ガンバル!自炊料理2023.06.24
梅雨の晴れ間の土曜日
今日一日頑張れば明日はお休みでございます。
あしたは、我が家の定番となりました『ベンチランチ』かなぁ🙄
ワタシ、休みの日は食事作りません😁
健康に長生きをするには、どうしたらいい?
なんと週に5日以上自炊をする人は、
10年後の死亡リスクが48%だか減るらしいです。
自炊することで、健康に気を使うかららしいですよ。
野菜を多めに摂り、肉をやや少なめに調理をする、、
特に若者の自炊力は大したもんで、
良い質の食事、料理を心がける人が多いらしいです。
ワタシは確実に週5日以上自炊してますでしゅ☺
10年後、20年後・・
努力は報われそうです。
いい話し聞いちゃった😊
とにかく、明日は主婦さぼります!
食事はいっさいつくりませんから。
だいたいは、煮るか焼くか、炒めるだけの簡単料理デスガ・・・
スー
最近は、朝ごはんのような夕飯が多い我が家でございます。
父の日に届いた干物カマスがメイン
ベーコンとじゃがいもの甘辛炒め煮
野菜サラダ、ほうれん草のお浸し、ナス焼き、豆腐と玉ねぎの味噌汁
確かに野菜中心のメニュー
長生き間違いなしだわ👌
父の日に届いた干物セット
健康志向なプレゼントだわ
梅雨空にノウゼンカズラの花が鮮やかに映える。
まさしく今が夏だ!
関連記事
-
2023.09.17
横浜市民の願い -
2023.09.17
goozさんでヒトコゴチ -
2023.09.17
美容室に到着、 -
2023.09.16
検診の申し込みしました。 -
2023.09.16
大汗かいちゃった、 -
2023.09.14
ベコニアの花が根元から、バッサリと・・・ -
2023.09.05
4年ぶりのクラス会 -
2023.09.03
諦めたらお終い -
2023.09.01
スーパーブルームーンの夜に
最新記事
- 09月17日 横浜市民の願い
- 09月17日 goozさんでヒトコゴチ
- 09月17日 美容室に到着、
- 09月16日 検診の申し込みしました。
- 09月16日 大汗かいちゃった、
アーカイブ
- 2023年9月
- 2023年8月
- 2023年7月
- 2023年6月
- 2023年5月
- 2023年4月
- 2023年3月
- 2023年2月
- 2023年1月
- 2022年12月
- 2022年11月
- 2022年10月
- 2022年9月
- 2022年8月
- 2022年7月
- 2022年6月
- 2022年5月
- 2022年4月
- 2022年3月
- 2022年2月
- 2022年1月
- 2021年12月
- 2021年11月
- 2021年10月
- 2021年9月
- 2021年8月
- 2021年7月
- 2021年6月
- 2021年5月
- 2021年4月
- 2021年3月
- 2021年2月
- 2021年1月
- 2020年12月
- 2020年11月
- 2020年10月
- 2020年9月
- 2020年8月
- 2020年7月
- 2020年6月
- 2020年5月
- 2020年4月
- 2020年3月
- 2020年2月
- 2020年1月